fc2ブログ

黒猫時々パズドラ ラノベ好きが綴るゲームブログ

Top Page › パズドラ › 小さな目標
2016-04-17 (Sun) 11:27

小さな目標

反感を買うかもしれないが、敢えて言わせてもらうなら私は「ちょっと頭がいい方」の人間だと思う。
頭の出来が常人とは違うという程に優れている訳ではないが、平均的なラインの人間が集まる場所で何らかのクエストに挑む…例えば仕事のような場面では演算や判断の速度等で一つ抜けたものがあるというのが自己評価だ。

他人と比較すると
・ 問題が発生した際に過去の経験の中で有効な物を抽出する
・ 問題の本質が自分の中で整理されていないと感じた際に丁寧に考える
・ 問題の対応に必要な情報が自分の中で整理されていないと感じた際に整理の判断を下す
これらの点でスムーズだと思う。

世の中には仕事の為に日経を毎日読んでいるのに一考に生きない人もいれば、会社が新規上場する際の書類の記載事例を調べようと思った時に趣味のパズドラが生きる人間もいる。
うんうん唸って一考に解法が導けない横で、チラシの裏に問題や事実を愚直に箇条書きしながら前に進める人間もいる。
そしてボックスの概要を把握しきれていないと判断すれば、駄文をしたためながらボックスを振り返り課題を整理する人間もいるのだ。
パズドラ脳が余り優れていない私はここで一旦状況整理することにした。
ちなみに冒頭「ちょっと頭がいい人」の「ちょっと」が抜けた人だと状況整理が脳内で完結し、このようなプロセスの必要が無く、「ちょっと頭の悪い人」だと整理をしないから不効率になる訳だ。

長々と書いてやっとこさ本題に到達。
今日も痛々しく自分を褒める自分大好きオッサンの人生が豊かな物であることを期待する。

閑話休題

現存の問題は
・ 新しいパズルがしたい
につきる。

で、候補がFFで引いたこのお二人。


せひろす

せする


セフィロスは多色を決めてなんぼのキャラでかつ倍率が乗るのが「攻撃・悪魔」っていうメンドクサイタイプ。
パズドラを古くからやってる人はこのタイプってのに敏感な方が多いのですが、長く闇属性なら×倍を使ってきた私にはどうもこのあたりに関心が薄かったりします。
覚醒パンドラパの強化に闇メタに何かを継承させることを少し考えるくらいに関心が薄いのです。

ってことでツールを使って検索してみる。
条件は主属性闇の攻撃or悪魔で一応ガチャ限中心にリストアップ

陣 一護
火枠 ヴァル
水・木枠 覚醒イシス
光枠 サツキ→覚醒ロキ

今のうちの297を活用するとこんな感じになるのかな。
覚醒イシスにヒカーリー継承もあり。
なんちゃってセフィロス編成は覚醒ロキを積んでも封印80%か。
封印100目指すと大変だな。
ヴァルを水着にして火枠を捨てるのも考慮しよう。

一方セシルの方ですがエスカマリ、ヴァル、覚醒ハクあたりの既存の297キャラで編成できそうです。
サツキ、水着パンドラ等のway持ちや覚醒ロキなんかも良さげですね。


ということで、作成すべきキャラの第一優先を「覚醒ロキ」にしました。
素材は全部あります。
したがって経験値の振り先は

光:ヘイムダル(進化の為)
闇:ロキ

が優先。
ちなみに昨日の四神の整理で覚醒カリンをもう一体作ると決めたので水の経験値は沙悟浄と周瑜に当面注ぎます。
火と木は適当に。
あとサツキのスキルがもうちょいで上がりきるので金曜ダンジョンはスタ半を活用。


こんな感じで頑張ろうと思います。
それではみなさんごきげんよう。





にほんブログ村

最終更新日 : 2016-04-17

エスカマリ4体やってみましょう * by pazudoroid
セシルにエスカマリ4体入れてブルジョアパーティー
バインドに弱い

まず引くところからですね
妥協は
ゼローグ∞
がんがんコンボしますよー

あ、ちなみに * by pazudoroid
私もセフィロス育ててる最中です
封印耐性とバインド対策込みで
火枠
水枠
木枠ケルベロスライダー(光カーリー継承)
光枠カイト(封印耐性2)
火と水で悩んでます
水ライダーならカイトで併用して5色
ヴォルスーンなら5色作るけど、エンハ入れないと
アヌビスに光カーリー継承かバインド回復継承でもいいかな
固い敵出たときどうしようか…
おっと、「声にでてた」


>pazudoroidさん * by 粗忽孔明
カイトも封印2なんですね。
セフィロスには封印2をどこかで入れたいところです。
ロキ(光)ユウナ(光・水)・カストル(水)・ハマル(木)あたりです。

火・水ですとヴァル(水着ヴァル)が優秀です。
あとネフティスとかかな

書いてて思いましたが一護・ヴァル・ユウナ・ハマルでも封印100ですね。

ちなみにセシルにカマリ4は編成できますが変換元が同じキャラを重ね掛けするとリソース不足になりがちです。
ネタとしては十分おもろいっす

* by レイン
確かに、セフィロスは封印が課題ですね。意外に、ホルスもいいかもですよ?封印2つありで、悪魔なので。ただ、ドロップ強化は3つはいらないので、カーリーを継承させるといいかも。あとは、イシスあたりに、悪魔エンハンスを付けると、火力あがるかも。最近強化された、呂布とか。色々組み合わせると無限大ですな(≧∇≦)

>レインさん * by 粗忽孔明
ホルス 確かに見落としてましたね
火枠 ホルス
水・木枠 覚醒イシス
光枠 ロキ
でもしっくりきます。
一護→ヴァルは結構火力リソースとして優秀だと思っていますがヴァルを入れ辛くなるとこが多少不自由な感もありますが、火勢なら育成済であろうホルスも選択肢だと思ってます。

尚、火勢でない私は全く育成してない模様。 

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

エスカマリ4体やってみましょう

セシルにエスカマリ4体入れてブルジョアパーティー
バインドに弱い

まず引くところからですね
妥協は
ゼローグ∞
がんがんコンボしますよー
2016-04-17-12:59 * pazudoroid [ 返信 * 編集 ]

あ、ちなみに

私もセフィロス育ててる最中です
封印耐性とバインド対策込みで
火枠
水枠
木枠ケルベロスライダー(光カーリー継承)
光枠カイト(封印耐性2)
火と水で悩んでます
水ライダーならカイトで併用して5色
ヴォルスーンなら5色作るけど、エンハ入れないと
アヌビスに光カーリー継承かバインド回復継承でもいいかな
固い敵出たときどうしようか…
おっと、「声にでてた」

2016-04-17-13:13 * pazudoroid [ 返信 * 編集 ]

>pazudoroidさん

カイトも封印2なんですね。
セフィロスには封印2をどこかで入れたいところです。
ロキ(光)ユウナ(光・水)・カストル(水)・ハマル(木)あたりです。

火・水ですとヴァル(水着ヴァル)が優秀です。
あとネフティスとかかな

書いてて思いましたが一護・ヴァル・ユウナ・ハマルでも封印100ですね。

ちなみにセシルにカマリ4は編成できますが変換元が同じキャラを重ね掛けするとリソース不足になりがちです。
ネタとしては十分おもろいっす
2016-04-17-14:01 * 粗忽孔明 [ 返信 * 編集 ]

確かに、セフィロスは封印が課題ですね。意外に、ホルスもいいかもですよ?封印2つありで、悪魔なので。ただ、ドロップ強化は3つはいらないので、カーリーを継承させるといいかも。あとは、イシスあたりに、悪魔エンハンスを付けると、火力あがるかも。最近強化された、呂布とか。色々組み合わせると無限大ですな(≧∇≦)
2016-04-17-20:59 * レイン [ 返信 * 編集 ]

>レインさん

ホルス 確かに見落としてましたね
火枠 ホルス
水・木枠 覚醒イシス
光枠 ロキ
でもしっくりきます。
一護→ヴァルは結構火力リソースとして優秀だと思っていますがヴァルを入れ辛くなるとこが多少不自由な感もありますが、火勢なら育成済であろうホルスも選択肢だと思ってます。

尚、火勢でない私は全く育成してない模様。 
2016-04-18-00:03 * 粗忽孔明 [ 返信 * 編集 ]