fc2ブログ

黒猫時々パズドラ ラノベ好きが綴るゲームブログ

Top Page › 黒猫 › 【黒猫】10体選抜会議 何を選ぶか
2018-09-01 (Sat) 17:56

【黒猫】10体選抜会議 何を選ぶか

感謝祭で恒例の精霊プレゼントが行われます。
課金すれば2回のチャンスがあるので欲しい精霊1点狙いとしても20%、非常に美味しいプレゼントですが浮足立つことなく対象を選んでいきたいと思います。

何を選択すべきか

何を選んだら良いかよく解らない方のことを考えて、個人的なお勧め精霊を書いていきます。

1.蓄積・聖 (エニィ・リュオン・リフィル)
手軽に出せる高火力。
戦後回復等でイベント攻略にも役に立ちます。
複数運用が効率的な場面も。

2.蓄積・邪 (イスカ・ラギト・エーファ)
魔道杯等でデッキに組み込まれるケースもありますし、ずらっと並べてレイドで0ターンキルなんてのもありました。
後者の対策はされるでしょうが、最新のスキルですので確保しておいて損はない。

3.AS3倍&ご支援キャラ (元帥&ローヴィ・ルカ・ヴィクトリア)
春先に黒ウィズ界を席巻した界王拳デッキです。
直接的にAS3倍キャラを支援する統一パネル変換(レッジ・キシャラ・ローヴィ)や副属性にエンハのかかるガトリン・シャロテオ・バレユッカを既に持っているのなら作成に向かって損はない気がします。
なおバレンタインユッカのみプレゼント対象ではありません。

4.融合強化 (クレティア・ストリー・ヴィタ)
昨年流行った純属性強化同様に初手からステータスを強化できるのが大きいです。
CCさくらコラボ等で登場した融合強化合わせて持っていない色があれば埋めにいくのも手です。

5.精霊強化 (チェチェ・クレティア)
回復・軽減・攻撃力アップを高水準で行うのでイベント攻略がすごく楽になります。
融合強化等と組み合わせて使うといい感じです。

6.アルルシ型 (シリス・アルルシ・ゼラコピ)
兎に角強いです。
高チェインで威力を発揮するASの効果値は20チェインで1600、40チェインで3100という破格の高水準。
自身のSSで10チェインを補える自己完結力。
セカンドファスト持ちなので煌眼をつける等すれば道中のHP回復手段としても活用できます。


このあたりが一般的に妥当な精霊です。
最近の精霊なのでほぼ持っているのもあって自分なりの選択をする必要があり、改めて考えてみました。
選択に際しては今回は魔道杯を少し意識しています。
例えば前回の魔道杯、HP20%を切ったところで反射を解除できるミカエラを用いたデッキが非常に早かったです。
少し前だと毒が刺さったりと非常に代用オペレーションが難しい精霊が確かにいます。
最近のガチャ精霊にはそういうタイプが殆どいないせいか、新参者としてはこういう精霊を確保する機会を大事にしたいと考えております。

そんな中で以下の精霊が現在候補に上がっています。

リュオン … 1体所持だが当然2体目が欲しいです。
セイ … AS3倍デッキの強化に
ミライ … 同上
大ルルベル … 九死一生覚醒を持ってない点を評価
ウリシラ(サタ女1) … 高い回復&軽減を評価
ピリア … 癖のあるスキチャが意味を持つ場面は来るのか★
アイラ&セラータ … ★
ライサ … 一度ポイントになった精霊、もう一度活躍するかっていうと可能性は低そうだけど…
アリオテス … カウンターでよく使われるので
スミオ&トキオ … 早いスキチャ、需要はありそうなんだけど
ソラナ … 特殊パネル変換、レイドとかでは役に立ちそう
ミュール(スザク2) … ヤムヤム

★をつけたものは入手した時点で、当該シリーズがコンプとなります。
1点狙いで他を持ってるガチャを回すのはお財布にやさしくないのでノミネートしています。

もうちょっと悩んでから決めようと思います。
それではみなさんごきげんよう。




にほんブログ村















最終更新日 : 2018-09-01

Comment







管理者にだけ表示を許可