
先日ランクが900になりました。
ランク上げ等全くしませんし、高難度ダンジョンは殆どクリアできないのに意外にランクって上がるものなんですね。
ホントはこの日に誰かを誘ってマルチで上げようと思ってたのですが、昼休みに結構スタミナが余っていたのでクリアしたことないダンジョンに侵入してスタミナ浪費しちゃおうと思って入ったエルメをクリアしてしまいランクが上がった次第です。
パズドラが上手くなった訳でもなく当時クリア出来なかったダンジョンをクリアできるキャラが実装されたので私のような後発組がクリアできるようになったということです。
それがインフレ。
育成関係は下記の2種を作ってました。


まずはクリスマスのクラウソラス。
ピィもボックスを圧迫するだけなので惜しげもなく突っ込みました。
4体もいるのでポチポチゲーが捗ることでしょう。
そしてバレンタインのレイラン。
特に意図は無いのですが火属性のどのキャラレベリングしようかとボックス覗いてたらたまたま目についたから作っただけ。
きちんと3体仕上げたけど、仕上げてみて初めてこのキャラが5個消しリーダーだと気が付いた次第。
覚醒にL字も入っててかなりクセのあるリーダースキルですね。
魅せるプレイをするにはもってこいのキャラだと思いますが、こういうので遊べるパズル力があるとパズドラは楽しいんだろうね。
そんなパズドラですが龍契士&龍喚士イベントがまたやってくるそうです。
昨年、このイベントに突っ込んだのですが、以後ペルソナコラボ以外のイベントにそれ程熱くなれない自分がいます。
「運営のやることの殆どがつまらなく感じたら、それはゲームがつまらなくなったんじゃなくゲームに合わなくなったんだ」
誰かがこんなことを言い出しましたが正直今の運営のやることに心が全く動きません。
新しいキャラ出ても池田ばりのキメ顔で「課金せずにはいられないな」なんてセリフが出てくるキャラもいないし。
ガチャをやれば排出率の低いキャラが分岐進化(武器化)が当たり前。
コンプするまで帰れま10なんて言ってた時代がぬるいと感じるよ。
高レア(★6)の上に更に低排出の★7実装、当然分岐(というか非進化運用も十分選択できる)
何というか月に2万3万突っ込む人に「お布施が足りないよ」って言ってるようにしか見えなくて正直痛々しいなと感じます。
今回のイベントの★7の交換にはコラボ★7が5体必要だそうです。
ボックスから絞り出せば何とか5体出せそうですがスパっと交換に出せる人がユーザーの何%いるでしょうか。
出せる側の人間ですがドン引きしてます。
ってことですので、今回のガチャ、課金は240円のみで行こうかと。
まあパチンコで5万6万勝ったら5千円くらいは行くかもしれませんが2.3万なら行く気はないです(黒猫資金に行きます)。
時々お布施したくなるくらいのゲームであったらなと思いますが、当分は既存キャラの育成とやっとクリアできるようになった闘技場3を楽しく遊ぶことにしようと思います。
パズル&ドラゴンズランキング
最終更新日 : 2018-09-09