fc2ブログ

黒猫時々パズドラ ラノベ好きが綴るゲームブログ

Top Page › 私の本棚~ラノベ編 › さて異世界(ゲームガルド)を攻略しようか
2018-11-14 (Wed) 22:16

さて異世界(ゲームガルド)を攻略しようか

今日はラノベ「さて異世界(ゲームガルド)を攻略しようか」の紹介です。
ネタバレ要素多めですのでご注意。

ある日主人公のクラスに転校してきたのは完璧美少女。
自宅で目が不自由な妹のためにいつものようにRPGを読み聞かせながらプレイしていたらゲームそっくりの異世界「ゲームガルド」に転入生アンナと共に転移させたれたというお話。

ゲームガルドは難解なクエストをクリアするとこの世界を取り囲む壁が後退して未開の地が現れることで発展するのですが百年前後現在のクエスト「聖なるダガーを探し出せ」はクリアされていない様子。
転移早々主人公はスタート地点にある壺を叩き割って中からダガーを発見、一躍救世主と崇められる存在となります。

主人公、アンナに加え超絶物理火力を持ちながら全く攻撃が当たらないゴスロリ幼女と魔法の加減ができないバ火力魔術師をパーティーに加え世界の謎に挑んでいきます。

【この作品のいいところ】
・主人公は戦闘では役立たずで謎解きに特化している点
【この作品の悪いところ】
・謎解きが単純で主人公たちだけがクエストをクリアできる必然性が弱い点
・一応ハーレム物なんだろうがアンナ以外の女子キャラが対抗馬に成り得ていない点

【考えどころ】
俺強くない転生物。こういうのもアリだとは思います。
謎かけは単純なものですがストーリーの進展と共に頭脳戦の方向に持っていけばある程度の所までお話を継続できそうです。
現状だと謎が単純すぎるので、このまま話が続くとちょっとしんどい。
主人公に周囲の女性が好意を寄せるのはお約束ですがヒロインアンナの対抗馬と成り得るような女性が出てこないので恋模様としても話の深堀はできなさそうです。
徹底的なシリアス頭脳戦ってとこまで振り切れないこの話がどう続いていくのか。
毛色の違う話なのでしばらく追おうと思います。

お勧め指数(10段階):6

書棚保管数:4
累計書棚保管数:624





パズル&ドラゴンズランキング

最終更新日 : 2018-11-14

Comment







管理者にだけ表示を許可