先日パズドラ引退的な記事を書きましたが、引退前と特にプレイスタイルは変わっていません。
チュアンでしたっけ?
メダルを集めて云々の対応をするのを止めたくらいでしょうか。
そんな中でやってきた表題のダンジョン。
いつものSランクを取るのよりちょっと固い感じがしたので適当に腕試ししてみました。

一発で普通にSランクを取ることができました。
敢えていうならエンラにはカーリーをアシストしていますが道中にバインドが飛んでくるのでバインド回復スキル入れれば良かったかなといったところです。
ターディス打ってパズル頑張るだけの作業でした。
そういえば毎日ゴッドフェスなるものが来てますね。
この手の無料でいい思いをしたことがないのでモンポが配布されている程度に理解しています。
ダイヤは記憶では今日までに3回出たはずです。
青おでん、エスカマリ、干将莫耶だったでしょうか。
ガチャを引くのも凍結したので当面は石が貯まる一方かと思います。
次回のパズドラ記事はおそらく100個以上貯めてからのスーパーゴッドフェス記事かな?
石10だと100個は一瞬なのでこのあたりも考えますが、当面は黒猫とラノベ記事が中心になろうかと思います。

パズル&ドラゴンズランキング
チュアンでしたっけ?
メダルを集めて云々の対応をするのを止めたくらいでしょうか。
そんな中でやってきた表題のダンジョン。
いつものSランクを取るのよりちょっと固い感じがしたので適当に腕試ししてみました。

一発で普通にSランクを取ることができました。
敢えていうならエンラにはカーリーをアシストしていますが道中にバインドが飛んでくるのでバインド回復スキル入れれば良かったかなといったところです。
ターディス打ってパズル頑張るだけの作業でした。
そういえば毎日ゴッドフェスなるものが来てますね。
この手の無料でいい思いをしたことがないのでモンポが配布されている程度に理解しています。
ダイヤは記憶では今日までに3回出たはずです。
青おでん、エスカマリ、干将莫耶だったでしょうか。
ガチャを引くのも凍結したので当面は石が貯まる一方かと思います。
次回のパズドラ記事はおそらく100個以上貯めてからのスーパーゴッドフェス記事かな?
石10だと100個は一瞬なのでこのあたりも考えますが、当面は黒猫とラノベ記事が中心になろうかと思います。
パズル&ドラゴンズランキング
最終更新日 : 2019-02-18