fc2ブログ

黒猫時々パズドラ ラノベ好きが綴るゲームブログ

Top Page › 日々の出来事 › 人事制度
2014-12-17 (Wed) 00:34

人事制度

ある程度の規模の会社には人事制度がある。
「お前、明日から給料1万アップな!」とか「つきあい悪いから給料あげね~」とかだと色々問題があるので、それっぽいルールで運営されている訳です。
人事制度の中核をなすのが評価制度だと思うんだが、専門家の助言を得たり本を見ながら作ったりした制度は概ね同じ物になりがちで、制度が硬直化とか色々言って見直すことをどこの会社でもやってる訳です。
僕は制度の問題より評価者の問題ってケースが圧倒的に多いって思ってます。
バランス感覚が無い。
方法論が無い。
制度を理解すべき職掌にあることを理解していない。
ハウツーに長けてるとか弁が立つとか見え易いとこだけで評価されて昇進した人が更に下を評価するからそんなことになるのは当たり前の話です。
制度変えてもここに手を入れない限り無駄ってもんです。
こういうとこ人事コンサルって人種は指摘せんのよね。
箱作って売りつけて活用は企業さんって商売が一番効率いいんだから仕方ない話か…

最終更新日 : 2014-12-17

Comment







管理者にだけ表示を許可