今回も有給まで使ってプラチナムを取りに行きました。
昨年11月・今年4月と魔道杯翌日も回復にあてないとダメな私ですが今回は火曜日に休暇を取れない状況ですので目標をこんな感じに設定しました。
金曜日:80万
土日:600万
月曜:120万
プラチナムを750万前後と想定し、競り合いは心臓に悪いので着地点を+50万と見定めかつ土日終了時点で先行して無理なくポイントを積む作戦です。
これまでは土曜日曜のAM3時付近で各3時間程度睡眠して目標に達してないから日曜朝からラストまで通しみたいなことやってましたが何としても月曜0時から3時間程度は寝て魔道杯終わったらすぐ寝て火曜からは社会人らしく働くのが大事な目標でした。
■準備
仕事関係で色々用事が多かったせいで正直前準備はできてませんでした。
ひねもすはNEWがついたままですし覇眼もラビリンスも高難度は放置です。
買い出しだけは「お買い物リスト」を作って1週間前から小分けにして計画的に冷蔵庫に格納していきましたけど…
before

■初日
捌式で1時間程度走った後にデータを見て鉄壁に移行しますが明らかに遅かったので邪3枚に決闘2枚のゲームウィズ編成に移行します。
蓄積邪は昨年引きまくり戦後回復有無を両方保存してたので入れ替えも楽々です(おい!
敢えていうならプレボに入れっぱなしのスザクを進化できずに素材から集めたのがダメでした。
そういう準備も計画的にこなしておきましょう。
初戦・2戦目ともに敵が柔らかいので、ツイッター等でアドバイスを頂きながらこんなデッキに落ち着きました。
結晶はいい加減です。

デイリー11位 1,122,600ポイント
■土曜日
日付が変わった後も走り続けて4時過ぎあたりに睡眠を取ります。
このあたりで総合順位は30位程度。
できればボードにという気持ちは当然ありますが、ここで無理して完走できないことや火曜日に疲れを残すことは自分の望んだ結果ではないので予定通りの睡眠です。
目覚めて朝食をもごもごやりながらゆっくり目に周回を開始。
順位は62位まで落ちてたのでまずは総合ボードを目指してのんびり走ります。
少し頭がもやもやしてたのでパフォーマンスは決して高くなかったのですが徐々に体も目覚め昼過ぎからは普通に走れるようになりました。
19時ちょい前にボードに復帰したものの、直ぐに別の方に叩き出される状況に苦笑いしながら5Pには返り咲き。
目標の300万ポイントを積んでからも余力があったので少し走って終了。

デイリー27位 3,280,000ポイント
■日曜日
プラチナムボーダーが時速10万程度だったので1時過ぎに寝ることにしました。
3時間寝て少し足りない感あったので1時間追加。
例によって朝食もごもごやってると通話のお誘いが来たので世間話をしながらポイント積みます。
寝起きの頭もお話してるうちに徐々にクリアになったので自分的にはかなり助かった時間帯でした。
前日貯金が出来てたこともあってこの日の目標を280万に設定。
ここをきっちりやれば後は流してもプラチナム取れるはずと自分に言い聞かせて周回。
~16時 154,000
~17時 154,000
~18時 147,000
~19時 168,000
~20時 154,000
~21時 147,000
~22時 147,000
17時台に時速落ちたので1時間だけ気合を入れて頑張り、この日の目標も余裕をもってクリアできそうな感じになってきました。
あとは目標まできっちり積んでカップうどんを食べてお風呂入って日付変わる前に寝床に印。

デイリー26位 2,800,000ポイント
■最終日
ぐっすり朝まで普通に寝ました。
68位まで落ちた順位、ポイント差を考慮してもボード入りは無理ですのでまずはタッグ魔道杯の申告スコア750万を目指します。
今回タッグ魔道杯で組ませて頂いたアメユキさん(@leonheart0823)はボード圏内で踏みとどまっていたので眠気対策とかで援助できればと思って通話を打診。
さすがにボード維持はきつそうでしたね。
昼前まで通話してお腹がめっちゃなったので通話より離脱→食事。
この段階で携帯にウィズを戻して記念撮影。

お疲れさまでしたってことでお疲れガチャ。


ルリアゲハありがとうございます。
シャワーを浴び髭を剃り冷房浴びて涼んでましたが最終日だけデイリーボードから転落するのもしゃくだったのもあって850万まで積みました。
これで本当に終了です。
デイリー 4●位 1,304,000ポイント

after

そんなこんなで3つ目のプラチナムを無事手に入れることができました。
2019年中に3つという目標のうち2つを半分消化段階でクリアでき非常に嬉しいところです。
次は総合ボードにもう一度載ってみたいですね。
そんなストレートなウィズへの思いがありますが、当面魔道杯へのフル参戦については行わず余裕のある範囲でデイリーボードを狙う程度に留めようと思います。
2つ理由を挙げます。
1.仕事
近年、仕事に対しては情熱が殆どなく責任を果たす為だけにきちんと仕事をしてきましたが、会社の中の立場が上がれば部下を障害から守る上司としての義務を果たす必要があります。
現在の環境は決して好ましい物ではなく、また部下という他人を守ることのストレスに苦しむよりは、ストレートに社会人として良い仕事に向かう方が健全な生き方なのでは無いかと感じるようになりました。
8月より成長途上にある都内某企業に顧問として現在の仕事を抱えながら関与することが既に決定しています。
また現在エージェントとの面談を通じて良いご縁があれば転職を視野にも入れてます。
これらの活動により私自身の方向性が定まるまでは魔道杯の日程に合わせた生活を送ることが困難になったことが第一の理由です。
2.ガチャ
構築力やプレイスキルに乏しい私ですので結果を出す為の課金は積極的にやってきました。
蓄積複数編成等への対応も含め少し課金額も増えてきました。
正直、これ継続するのがしんどいです。
少ししめっぽい話になりましたがウィズを楽しいと思う気持ちは全く変わりありません。
むしろ強化されてんじゃ?くらいの勢いです。
コンサート楽しみだし、最近また交流できる方も増えたし、魔道杯だって今の自分でできることをきっちりやり切ったから次の課題も明確でまた挑戦したいのが正直なところです。
ただ楽しいことだけしてちゃ生きていけないので多少制限をかけるだけです。
お付き合いのある方、引き続きこんなオッサンをよろしくお願いします。
魔道杯関連で色々教えてくれた方、本当にありがとうございます。

魔法使いと黒猫のウィズランキング
昨年11月・今年4月と魔道杯翌日も回復にあてないとダメな私ですが今回は火曜日に休暇を取れない状況ですので目標をこんな感じに設定しました。
金曜日:80万
土日:600万
月曜:120万
プラチナムを750万前後と想定し、競り合いは心臓に悪いので着地点を+50万と見定めかつ土日終了時点で先行して無理なくポイントを積む作戦です。
これまでは土曜日曜のAM3時付近で各3時間程度睡眠して目標に達してないから日曜朝からラストまで通しみたいなことやってましたが何としても月曜0時から3時間程度は寝て魔道杯終わったらすぐ寝て火曜からは社会人らしく働くのが大事な目標でした。
■準備
仕事関係で色々用事が多かったせいで正直前準備はできてませんでした。
ひねもすはNEWがついたままですし覇眼もラビリンスも高難度は放置です。
買い出しだけは「お買い物リスト」を作って1週間前から小分けにして計画的に冷蔵庫に格納していきましたけど…
before

■初日
捌式で1時間程度走った後にデータを見て鉄壁に移行しますが明らかに遅かったので邪3枚に決闘2枚のゲームウィズ編成に移行します。
蓄積邪は昨年引きまくり戦後回復有無を両方保存してたので入れ替えも楽々です(おい!
敢えていうならプレボに入れっぱなしのスザクを進化できずに素材から集めたのがダメでした。
そういう準備も計画的にこなしておきましょう。
初戦・2戦目ともに敵が柔らかいので、ツイッター等でアドバイスを頂きながらこんなデッキに落ち着きました。
結晶はいい加減です。

デイリー11位 1,122,600ポイント
■土曜日
日付が変わった後も走り続けて4時過ぎあたりに睡眠を取ります。
このあたりで総合順位は30位程度。
できればボードにという気持ちは当然ありますが、ここで無理して完走できないことや火曜日に疲れを残すことは自分の望んだ結果ではないので予定通りの睡眠です。
目覚めて朝食をもごもごやりながらゆっくり目に周回を開始。
順位は62位まで落ちてたのでまずは総合ボードを目指してのんびり走ります。
少し頭がもやもやしてたのでパフォーマンスは決して高くなかったのですが徐々に体も目覚め昼過ぎからは普通に走れるようになりました。
19時ちょい前にボードに復帰したものの、直ぐに別の方に叩き出される状況に苦笑いしながら5Pには返り咲き。
目標の300万ポイントを積んでからも余力があったので少し走って終了。

デイリー27位 3,280,000ポイント
■日曜日
プラチナムボーダーが時速10万程度だったので1時過ぎに寝ることにしました。
3時間寝て少し足りない感あったので1時間追加。
例によって朝食もごもごやってると通話のお誘いが来たので世間話をしながらポイント積みます。
寝起きの頭もお話してるうちに徐々にクリアになったので自分的にはかなり助かった時間帯でした。
前日貯金が出来てたこともあってこの日の目標を280万に設定。
ここをきっちりやれば後は流してもプラチナム取れるはずと自分に言い聞かせて周回。
~16時 154,000
~17時 154,000
~18時 147,000
~19時 168,000
~20時 154,000
~21時 147,000
~22時 147,000
17時台に時速落ちたので1時間だけ気合を入れて頑張り、この日の目標も余裕をもってクリアできそうな感じになってきました。
あとは目標まできっちり積んでカップうどんを食べてお風呂入って日付変わる前に寝床に印。

デイリー26位 2,800,000ポイント
■最終日
ぐっすり朝まで普通に寝ました。
68位まで落ちた順位、ポイント差を考慮してもボード入りは無理ですのでまずはタッグ魔道杯の申告スコア750万を目指します。
今回タッグ魔道杯で組ませて頂いたアメユキさん(@leonheart0823)はボード圏内で踏みとどまっていたので眠気対策とかで援助できればと思って通話を打診。
さすがにボード維持はきつそうでしたね。
昼前まで通話してお腹がめっちゃなったので通話より離脱→食事。
この段階で携帯にウィズを戻して記念撮影。

お疲れさまでしたってことでお疲れガチャ。


ルリアゲハありがとうございます。
シャワーを浴び髭を剃り冷房浴びて涼んでましたが最終日だけデイリーボードから転落するのもしゃくだったのもあって850万まで積みました。
これで本当に終了です。
デイリー 4●位 1,304,000ポイント

after

そんなこんなで3つ目のプラチナムを無事手に入れることができました。
2019年中に3つという目標のうち2つを半分消化段階でクリアでき非常に嬉しいところです。
次は総合ボードにもう一度載ってみたいですね。
そんなストレートなウィズへの思いがありますが、当面魔道杯へのフル参戦については行わず余裕のある範囲でデイリーボードを狙う程度に留めようと思います。
2つ理由を挙げます。
1.仕事
近年、仕事に対しては情熱が殆どなく責任を果たす為だけにきちんと仕事をしてきましたが、会社の中の立場が上がれば部下を障害から守る上司としての義務を果たす必要があります。
現在の環境は決して好ましい物ではなく、また部下という他人を守ることのストレスに苦しむよりは、ストレートに社会人として良い仕事に向かう方が健全な生き方なのでは無いかと感じるようになりました。
8月より成長途上にある都内某企業に顧問として現在の仕事を抱えながら関与することが既に決定しています。
また現在エージェントとの面談を通じて良いご縁があれば転職を視野にも入れてます。
これらの活動により私自身の方向性が定まるまでは魔道杯の日程に合わせた生活を送ることが困難になったことが第一の理由です。
2.ガチャ
構築力やプレイスキルに乏しい私ですので結果を出す為の課金は積極的にやってきました。
蓄積複数編成等への対応も含め少し課金額も増えてきました。
正直、これ継続するのがしんどいです。
少ししめっぽい話になりましたがウィズを楽しいと思う気持ちは全く変わりありません。
むしろ強化されてんじゃ?くらいの勢いです。
コンサート楽しみだし、最近また交流できる方も増えたし、魔道杯だって今の自分でできることをきっちりやり切ったから次の課題も明確でまた挑戦したいのが正直なところです。
ただ楽しいことだけしてちゃ生きていけないので多少制限をかけるだけです。
お付き合いのある方、引き続きこんなオッサンをよろしくお願いします。
魔道杯関連で色々教えてくれた方、本当にありがとうございます。
魔法使いと黒猫のウィズランキング
最終更新日 : 2019-06-24