fc2ブログ

黒猫時々パズドラ ラノベ好きが綴るゲームブログ

Top Page › 日々の出来事 › ハロー●ーク
2015-01-22 (Thu) 21:17

ハロー●ーク

仕事の中でハロー●ークに関連する話題が出たので、個人的にハロ●に感じていることを書いていきたい。

まず一般ユーザーとしてハロー●ークを使用した経験が10年以上前に一度ある。
いわゆる失業保険の受給資格の確認の為に訪れたのだが、再就職の意思確認をされました。
働かなきゃ食べていけないので当然再就職する気は満々。
というよりも既に人材紹介会社経由でいくつかの会社の書類選考や一次面接に通過していました。
そんな感じで再就職活動の状況を説明したのですが、窓口のオヤジは僕をジト目で見ながら
「就職先を選んじゃいけないよ。事務系とかばかり探さずに肉体労働とかにも目を向けなきゃ。」
「給料や休みのことでえり好みをしてたら就職なんてきまんないよ。」
等、人の履歴書を見たこともないのに嫌味連発でした。
少しカチンときたんで
「今まで事務系でキャリアを積んできてますので事務系職種が一番決まりやすいんですよ。ここに置いてる求人まで条件を落とさずとも仕事はありますのでご心配は無用です。」
と嫌味を言い返した当時の僕@無職。

そんな嫌な思い出があるのだが、大学の同じゼミの女子が卒業後ハロ●で働いてた訳です。
割と失業者の多かった(当時)地方都市では失業保険の受給期間終了の際に
「打ち切るのか、この人殺し」
と怒鳴られたり
「私には週休2日で残業の無い内勤で給料は25万以上…」
と能力も無いのに贅沢を言う求職者から
「なんで仕事を紹介できないのよ!役人はもっと働きなさいよ!そうだ貴女窓口の仕事私がやったげるわよ」
と無理難題を言われる大変香ばしいストレスフルな職場だと聞きました。
そんな日々を生き抜く為に心に殻を作って僕に嫌味を吐くような生命体に進化するのだろうかとか色々思いを巡らせてみましたが特に結論はありません。

こんなこと考えたな~っていうのをそのまま垂れ流してみました。

最終更新日 : 2015-01-22

Comment







管理者にだけ表示を許可