今日はデスマーチから始まる異世界狂想曲 14巻~17巻です。
進むダンジョン攻略と仲間たちの強化。
リザなんかはもう国を代表するクラスまで登り詰めてしまったので流石に隠蔽も苦しくなってきた今日この頃。
階層主もサトゥー抜きで討伐できるんだからね…
まあ「なろう」にリアルとか精緻さとかを求めちゃいかんのよ。
グルメ中心の日常生活と時折挟む戦闘、それだけを楽しもうと決めれば下手な作品より楽しめるっていうか
まあ水戸黄門みたいなものよね。
お決まりの展開、お決まりの時間で印籠(たまにヤケクソで抵抗する奴がいる時あるよね…)
そんなデスマもミトと名乗る並行世界のサトゥーを知る女性の登場で少しだけ物語が進み舞台は迷宮都市から王都へと移ります。
一気に盛り上げて綺麗なエンディングにして欲しいですね。
個人的には転スラや魔法科なんかはちゃんと終わりに向かってるんで、その点では評価高いです。
そういう意味ではバクマンとかは20巻くらいできちんと終えてるって点で良作ですしスラムダンクだってあれで良かったのかもしれません。
1巻から再度見ようって気にさせるのも良作の条件だと思うんですよ。
書棚保管数:17
累計書棚保管数:662
(6冊程、再度、読まないであろう漫画を処分しました)

魔法使いと黒猫のウィズランキング
進むダンジョン攻略と仲間たちの強化。
リザなんかはもう国を代表するクラスまで登り詰めてしまったので流石に隠蔽も苦しくなってきた今日この頃。
階層主もサトゥー抜きで討伐できるんだからね…
まあ「なろう」にリアルとか精緻さとかを求めちゃいかんのよ。
グルメ中心の日常生活と時折挟む戦闘、それだけを楽しもうと決めれば下手な作品より楽しめるっていうか
まあ水戸黄門みたいなものよね。
お決まりの展開、お決まりの時間で印籠(たまにヤケクソで抵抗する奴がいる時あるよね…)
そんなデスマもミトと名乗る並行世界のサトゥーを知る女性の登場で少しだけ物語が進み舞台は迷宮都市から王都へと移ります。
一気に盛り上げて綺麗なエンディングにして欲しいですね。
個人的には転スラや魔法科なんかはちゃんと終わりに向かってるんで、その点では評価高いです。
そういう意味ではバクマンとかは20巻くらいできちんと終えてるって点で良作ですしスラムダンクだってあれで良かったのかもしれません。
1巻から再度見ようって気にさせるのも良作の条件だと思うんですよ。
書棚保管数:17
累計書棚保管数:662
(6冊程、再度、読まないであろう漫画を処分しました)
魔法使いと黒猫のウィズランキング
最終更新日 : 2020-01-03