パズドラ界もニュースが絶えません。
「被り救済」という名目のモンスター購入システムですけど運営ページ見るに闇カーリーで50,000ポイントでほのピィが同ポイントなんで★6フェス限だとピィ1体とトレードできるってことみたいです。
★6が被る程、ガチャ引いてませんが被った★5がどれ程のポイントになるのかは興味深いところです。
多分、大したポイントにはならないでしょうから進化させてから売却という流れになるのかな?
分岐もあるし複数積みという選択肢もあるので、実際売れるキャラがあるかというとそこまでないかもしれません。
育てることができないキャラをピィに変えれるというのはピィを安定して狩れない弱小パズドラーには朗報である反面、腕が無くとも金さえかければスキラゲ時間が短縮される世界ということでバランスはどうなるんだろうとやきもきしたりもします。
そんな私が最近やってたのは「火のアンケートカーニバル」
まずはミニちよめ

あっさりスキルマに!
フェス限から追放された美髯公と2体目のスキルマを目指した丞相。


困った連中だ。
そして今頃

とまあ作業チックに遊んだ後は番人狩りでガディウス君の初号機がやっと進化。

ブリさんは究極進化。
ずっと後回しにしててごめんちゃい。

大きな画像で見るとなかなか熱い絵柄で好きになりました。
そして今日頑張ったのが「趙雲参上」
個人的には★コンボ以下吸収がめっちゃ苦手です。
16倍をきめつつコンボ組むのが下手すぎなんですよ。
ミニ趙雲等には興味もなく覚醒メイメイ製造の素材欲しさに超地獄級に飛び込みました。
作戦は無謀すぎるものでした。
4割の確率でバインド回避!
→ きっとできるはず
6コンボ以上で削れ
→ コンテ覚悟でダメージを確保しつつ落ちコンに期待だ!
基本はズオーかパンドラ変換かソニアの陣でよさげな配置が来るまで何度かコンテしてもいいやっていう作戦になってない作戦。
一番コンボ組みにくそうなソニア陣しか3度死んだ後打つ手がなかったので、全力でパズル。
●が闇
●●●●●●
◇◇◇◇◇◇
◇◇◇●●●
●●●◇◇◇
◇◇◇●●●
16倍作り損ねた~とか思いましたがコンボ数は7。
そして
オ・チ・コ・ン・12
なんとかクリアだけど覚醒メイメイ4体の為にこれをあと三回繰り返すのは厳しいので。もうちょっと運任せでない編成を考えます。
火・光・木パの方が上手く行きそうなんだけど編成できそうにないのが辛いとこ。
とりあえず封印対策だけして再挑戦するかは次回降臨まで検討します。
「被り救済」という名目のモンスター購入システムですけど運営ページ見るに闇カーリーで50,000ポイントでほのピィが同ポイントなんで★6フェス限だとピィ1体とトレードできるってことみたいです。
★6が被る程、ガチャ引いてませんが被った★5がどれ程のポイントになるのかは興味深いところです。
多分、大したポイントにはならないでしょうから進化させてから売却という流れになるのかな?
分岐もあるし複数積みという選択肢もあるので、実際売れるキャラがあるかというとそこまでないかもしれません。
育てることができないキャラをピィに変えれるというのはピィを安定して狩れない弱小パズドラーには朗報である反面、腕が無くとも金さえかければスキラゲ時間が短縮される世界ということでバランスはどうなるんだろうとやきもきしたりもします。
そんな私が最近やってたのは「火のアンケートカーニバル」
まずはミニちよめ

あっさりスキルマに!
フェス限から追放された美髯公と2体目のスキルマを目指した丞相。


困った連中だ。
そして今頃

とまあ作業チックに遊んだ後は番人狩りでガディウス君の初号機がやっと進化。

ブリさんは究極進化。
ずっと後回しにしててごめんちゃい。

大きな画像で見るとなかなか熱い絵柄で好きになりました。
そして今日頑張ったのが「趙雲参上」
個人的には★コンボ以下吸収がめっちゃ苦手です。
16倍をきめつつコンボ組むのが下手すぎなんですよ。
ミニ趙雲等には興味もなく覚醒メイメイ製造の素材欲しさに超地獄級に飛び込みました。
作戦は無謀すぎるものでした。
4割の確率でバインド回避!
→ きっとできるはず
6コンボ以上で削れ
→ コンテ覚悟でダメージを確保しつつ落ちコンに期待だ!
基本はズオーかパンドラ変換かソニアの陣でよさげな配置が来るまで何度かコンテしてもいいやっていう作戦になってない作戦。
一番コンボ組みにくそうなソニア陣しか3度死んだ後打つ手がなかったので、全力でパズル。
●が闇
●●●●●●
◇◇◇◇◇◇
◇◇◇●●●
●●●◇◇◇
◇◇◇●●●
16倍作り損ねた~とか思いましたがコンボ数は7。
そして
オ・チ・コ・ン・12
なんとかクリアだけど覚醒メイメイ4体の為にこれをあと三回繰り返すのは厳しいので。もうちょっと運任せでない編成を考えます。
火・光・木パの方が上手く行きそうなんだけど編成できそうにないのが辛いとこ。
とりあえず封印対策だけして再挑戦するかは次回降臨まで検討します。
最終更新日 : 2015-07-14