実は結構グルメ漫画が好きです。
青年誌によく載ってる食で人の心に訴えかけるような本をよく手に取ります。
今日は珍しく食戟のソーマという料理バトル物を手にとりました。
1巻から4巻まで大人買い!
【この作品のいいところ】
・絵柄は綺麗
・敵が作る料理は美味そう
【この作品の悪いところ】
・主人公の料理に工夫がない
【考えどころ】
この手の料理漫画って主人公が庶民的な料理で技法や素材に優れた対戦相手を倒していくってラインから離れられないんだろうか。
その観点から言うとこのジャンルの代表作ミスター味っ子って偉大な作品だと思います。
本作も情報が満ち溢れた現代らしく情報を多めに入れたスタイリッシュ味っ子と言えなくもありません。
個人的には料理バトルというジャンルでは華麗なる食卓を一押しします。
登場キャラにイチイチエロ描写を挟む気配りの面でも秀逸。
そういえば寿司バトルというジャンルに果敢に挑戦した江戸前鮨職人きららの仕事という作品がありましたが、こちらは第一部16巻終了で止めとけばよかったのに第二部スシワールドバトルなんてものを開始し、しかもこのワールドバトルは7巻日本予選終了段階で打ち切りという散々な結末でした。
第一部だけ読めば普通に面白いです。
あとジーニアス神原だけは笑えます。
お勧め指数(10段階):6(今後の展開に期待)
書棚保管数:4(連載中)
累計書棚保管数:148
青年誌によく載ってる食で人の心に訴えかけるような本をよく手に取ります。
今日は珍しく食戟のソーマという料理バトル物を手にとりました。
1巻から4巻まで大人買い!
【この作品のいいところ】
・絵柄は綺麗
・敵が作る料理は美味そう
【この作品の悪いところ】
・主人公の料理に工夫がない
【考えどころ】
この手の料理漫画って主人公が庶民的な料理で技法や素材に優れた対戦相手を倒していくってラインから離れられないんだろうか。
その観点から言うとこのジャンルの代表作ミスター味っ子って偉大な作品だと思います。
本作も情報が満ち溢れた現代らしく情報を多めに入れたスタイリッシュ味っ子と言えなくもありません。
個人的には料理バトルというジャンルでは華麗なる食卓を一押しします。
登場キャラにイチイチエロ描写を挟む気配りの面でも秀逸。
そういえば寿司バトルというジャンルに果敢に挑戦した江戸前鮨職人きららの仕事という作品がありましたが、こちらは第一部16巻終了で止めとけばよかったのに第二部スシワールドバトルなんてものを開始し、しかもこのワールドバトルは7巻日本予選終了段階で打ち切りという散々な結末でした。
第一部だけ読めば普通に面白いです。
あとジーニアス神原だけは笑えます。
お勧め指数(10段階):6(今後の展開に期待)
書棚保管数:4(連載中)
累計書棚保管数:148
最終更新日 : -0001-11-30