本垢に確率の壁を越えてやってきたアマテラスと木ヴァル、本当はもう一回最後に回そうと思っていたが仕事に追われ気が付けば15時11分だったのは置いといて、優秀な上位プレイヤーは新しい究極進化とかキャラが出るとすごく対応が早いですよね。
さっとレベル上げて、さっと進化させて、さっと究極させて、さっと+を…
どれだけ在庫を持ってるのか考えると恐ろしくなります。
先日引いたアマテラスは丁度覚醒分岐が実装されたばかりだったので、自分なりにかなり急いで作ってみました。

えいやっと

はい!カワイイ
背景にも凝った究極進化らしい絵柄です。
ちなみにLSが「HPに応じて回復タイプの攻撃力が上昇(満タン時:4倍、99%以下3倍)。ドロップを消した時、回復力×10倍のHPを回復。」なので常時9~16倍ですが回復染めの編成が難しそうですね。
うちの手持ちだとヒカーリー、ミニばる、アークライン、光諸葛、光メタトロンが回復属性だけど光メタトロンはスキルの相性もあって使わないだろうけど純粋に光を作る変換がミニばるだけなのが心もとないんで威嚇用に光孫権作って仕込めば運用できるのかな?
サブではきっと生きる場面が出てくるだろうから、とりあえずピィを喰わせてみました。

ついでといっては何ですが、道中集まった素材でサツキを進化させました。

当面は使うとこなさそうです。
今日はまあパンドラチームは機械龍、ラクチームはコイン、夜はたまドラです。
+集めですが攻撃だけがドロップせず、めんどくさいことになっています。
そんな+事情ですが「パンドラ、赤ソニア、覚醒ラクシュミー、スクルド、アンドロメダ、服部半蔵」の六体の297と七体目の覚醒メイメイの完成まであと僅かです。
そんなこんなで「第二回 つぎの+誰にふる」です。
前回は皆さんのアドバイスに従いアンドロメダに+を振りました。
次の+候補や編成をについての助言を頂ければと思います。
まぁよく使うPTぐらいは紹介しておきましょう。

付き合いが長く、低難易度ダンジョンの周回に使う為、使用頻度が一番高いのがパンドラです。
297を振り切ってないのが、クレールとズオーです。

高難易度に挑戦したくなったので作成した覚醒ラクシュミーPT。
2体目のアンドロメダと初芽局には+未振ですが、モンハンコラボがやってきます。
モンハンコラボと言えばあのキャラです。
残り2枠が確定するまでここには手を付けたくないです。

全く使ってませんが木パを作りたいと思ってます。
とりあえず最初に+を振っている覚醒メイメイで、こんな感じにwaywayしたいなと思っています。
メイメイシステムの為、2体目に+振っていこうよという悪魔のお誘いや、倉庫で眠り続ける学園キャラに光をとか色々考えてます。

ヒカーリーで多色の練習をしようかとも考えています。
一番右は闇カーリーです。
こんな編成で火力でんのかな?

一応ブブソニも…
呂布に振ることは多分ないと思います。

その他、今が旬の覚醒アマテラス、古豪闇メタ、短いダンジョンではクレールに代わってパンドラチームに参加できそうなペルセポネ、297振ったら多分赤ソニアに代わってレギュラーになりそうなハク、さいかわ倉庫番の特イシス。
いかがでしたでしょうか?
既存PT強化すべきという方、いやいや新しいPTで遊ぶのパズドラの楽しさだよという方、一番かわいい奴に+を振るのが愛という方、色んな方のご意見をお待ちしております。
さっとレベル上げて、さっと進化させて、さっと究極させて、さっと+を…
どれだけ在庫を持ってるのか考えると恐ろしくなります。
先日引いたアマテラスは丁度覚醒分岐が実装されたばかりだったので、自分なりにかなり急いで作ってみました。

えいやっと

はい!カワイイ
背景にも凝った究極進化らしい絵柄です。
ちなみにLSが「HPに応じて回復タイプの攻撃力が上昇(満タン時:4倍、99%以下3倍)。ドロップを消した時、回復力×10倍のHPを回復。」なので常時9~16倍ですが回復染めの編成が難しそうですね。
うちの手持ちだとヒカーリー、ミニばる、アークライン、光諸葛、光メタトロンが回復属性だけど光メタトロンはスキルの相性もあって使わないだろうけど純粋に光を作る変換がミニばるだけなのが心もとないんで威嚇用に光孫権作って仕込めば運用できるのかな?
サブではきっと生きる場面が出てくるだろうから、とりあえずピィを喰わせてみました。

ついでといっては何ですが、道中集まった素材でサツキを進化させました。

当面は使うとこなさそうです。
今日はまあパンドラチームは機械龍、ラクチームはコイン、夜はたまドラです。
+集めですが攻撃だけがドロップせず、めんどくさいことになっています。
そんな+事情ですが「パンドラ、赤ソニア、覚醒ラクシュミー、スクルド、アンドロメダ、服部半蔵」の六体の297と七体目の覚醒メイメイの完成まであと僅かです。
そんなこんなで「第二回 つぎの+誰にふる」です。
前回は皆さんのアドバイスに従いアンドロメダに+を振りました。
次の+候補や編成をについての助言を頂ければと思います。
まぁよく使うPTぐらいは紹介しておきましょう。

付き合いが長く、低難易度ダンジョンの周回に使う為、使用頻度が一番高いのがパンドラです。
297を振り切ってないのが、クレールとズオーです。

高難易度に挑戦したくなったので作成した覚醒ラクシュミーPT。
2体目のアンドロメダと初芽局には+未振ですが、モンハンコラボがやってきます。
モンハンコラボと言えばあのキャラです。
残り2枠が確定するまでここには手を付けたくないです。

全く使ってませんが木パを作りたいと思ってます。
とりあえず最初に+を振っている覚醒メイメイで、こんな感じにwaywayしたいなと思っています。
メイメイシステムの為、2体目に+振っていこうよという悪魔のお誘いや、倉庫で眠り続ける学園キャラに光をとか色々考えてます。

ヒカーリーで多色の練習をしようかとも考えています。
一番右は闇カーリーです。
こんな編成で火力でんのかな?

一応ブブソニも…
呂布に振ることは多分ないと思います。

その他、今が旬の覚醒アマテラス、古豪闇メタ、短いダンジョンではクレールに代わってパンドラチームに参加できそうなペルセポネ、297振ったら多分赤ソニアに代わってレギュラーになりそうなハク、さいかわ倉庫番の特イシス。
いかがでしたでしょうか?
既存PT強化すべきという方、いやいや新しいPTで遊ぶのパズドラの楽しさだよという方、一番かわいい奴に+を振るのが愛という方、色んな方のご意見をお待ちしております。
最終更新日 : 2015-09-05
>kyonさん * by 粗忽孔明
たしかに最近のガチャの引きは他の色に行け!と言わんばかりのものですね。
ヒカーリーっておそらくテンプレ的には
LFヒカーリー
ヒカーリー
闇カーリー
インドラor光諸葛
覚醒イシスor 孫権orミューズ
みたいな形なんでしょうが、ヒカーリー編成の最大の課題は闇枠なんですよね。
闇カーリー持ってないです。
一応光諸葛は持ってます。
サブでも使えるし現実的にはヒカーリーが最有力だと思っています。
そう思いつつ僕が気が付かなかった何かがあればいいなとも思ってるんですが…
ヒカーリーっておそらくテンプレ的には
LFヒカーリー
ヒカーリー
闇カーリー
インドラor光諸葛
覚醒イシスor 孫権orミューズ
みたいな形なんでしょうが、ヒカーリー編成の最大の課題は闇枠なんですよね。
闇カーリー持ってないです。
一応光諸葛は持ってます。
サブでも使えるし現実的にはヒカーリーが最有力だと思っています。
そう思いつつ僕が気が付かなかった何かがあればいいなとも思ってるんですが…
本当に良いですねww
縁を感じます。
PT編成は私は本当に自信がないんですが、
ヒカーリーのPTに光孔明さんを入れたら
ドロップ強化がついたりしますよ(教えてもらった)もしお持ちだったら行くダンジョンによって使われたらいかがかしら?
と言うことで、わたしならヒカーリーにプラスを振ると思います!
リーダーでもサブでも使えますよね♪