
雷電に関する蘊蓄とかいらないから続きを急いでくれたまえ。
私は忙しいのだよ。


レッ レディ な、なんだね突然

いいから


あ~れ~

あっ ありがとう ハクちゃん。
(ハクちゃんって意外に武闘派なんだね…)

続き、聞きたい。

結局、解説なんだね。
あの人いないからまっいいか。

★8のソニアだね。
これが今回のモンポ枠で、スキルは新しいタイプのヘイスト付2色陣。
ボス前で使ってヘイストさせて別のスキルで、ボス戦で使ってヘイストさせて花火、泥強みたいな感じで使うのでしょう。
ターン重いキャラのヘイストって個人的には上手く使える自信がないので単純に12Tの陣の方が使いやすいかな。
リーダー運用だとHP・攻撃に倍率がかかるので回復に倍率の乗る赤ソニアやべリアルなんかと組めそう。
サブも豊富なので火属性を今まで運用してる人なら無理なく編成できると思うよ。

次にカーリー。
先日のハロウィンはヒカーリーの色違いだったけど、今回は闇カーリーの色違い。
闇カーリー難民、2体目が欲しい人、ラードラゴンで同キャラ禁止に行きたい人、皆が欲しがるスペックだね。
ここをモンポで買えるようにしなかったガンホーに対しては色々意見が飛び交ってるけど、ビジネスジャッジとしては当然だと思うよ。
闇カーリー難民がほぼいなくなった時のゴッドフェスを想像してみれば、その決断の経済合理性は明らかだし、闇カーリーをゲットする為に課金し続けてきたロイヤルカスタマーからすれば金さえ積めばみたいな形は許容できないだろうしね。
モンポで容易に買える場合は多少劣化(指、もしくはスキブを1つ取る等)させれば既存ユーザーも許容できるかな。
あくまで私見だがモンポで強キャラが買えるはモンポ龍くらいにしとくのが、コンテンツの寿命という観点からすると望ましいのではなかろうか。

良く解ったわ。
またあの変な人が戻ってくるといけないから、さっさと帰るわよ。

にほんブログ村
最終更新日 : 2015-12-11