そういやそんな歌がありましたね。
今の若い方は知らない?
さてさて私ですがクリスマスダンジョンの経験値効率の良さに溺れて降臨チャレンジにほぼ手を出しておりません。

ヘラをパンドラで、大泥棒・イース・インディゴをラクシュミーで、タケミナカタを木闇無なのにメイメイシステムで、カネツグを寄せ集めでやっつけたくらいです。
インディゴって導入日に地獄級すらクリアできずにいたはずなのに、今じゃ適当に流しつつクリアできてしまいます。
何というかラクパと相性が良いのですよ。
適当に殴ってれば水を目覚めさせてくれる素敵な方も道中にいらっしゃるので、ボスまでくれば適当にロックついた毒とお邪魔を整理してからスクルド打って、LS発動させつつとにかく大量に消せば勝手に水泥が振ってきて終わりという始末です。
ラクシュミーが強化されたので、ますます負けない感があります。
個人的にはコシュまるとかメジェとかの方が非常に苦手です。
んでもって周瑜はもっと苦手です。
話をクリスマスダンジョンに戻すとそんなこんなで

栗ソニアちゃんも無事スキルマに。

エキドナも何とかスキルマになりました。
セイレーンに関しては覚醒数分だけ共食いさせて、それ以外はエキドナ同様に売却しました。
スキルマへの道は果てしなく遠い。
その他



ヴェルダンディは先日のプレどら狩りで拾った素材でやっとスキルマに。
ちなみに水着ウルドに2,500MP相当(要するに5体)を食わせても無音でした。
覚醒ハクはピィでスキルマにしました。
闇ピィが少し貯まってきたので明智と迷ったあげく宝玉も大事にしたかったのでこちらからスキルマにしました。
ピィはスキラゲ素材が無い物にしか使わないつもりでしたが、スキラゲが苦行だと感じれば属性によっては割と投入アリかなと思っています。
話はプライベートに戻りますが、最近隣人宅より奇妙な音が断続的に聞こえます。
カチカチカチカチと聞こえる訳ですが、騒音というほどの物ではありませんが音の無い空間で本を読んだりしてると非常に耳障りです。
24時間断続的に繰り返されているので、ストレスになってきたので本日管理会社に電話してみました。
いい方向で解決すれば良いのですが…

にほんブログ村
今の若い方は知らない?
さてさて私ですがクリスマスダンジョンの経験値効率の良さに溺れて降臨チャレンジにほぼ手を出しておりません。

ヘラをパンドラで、大泥棒・イース・インディゴをラクシュミーで、タケミナカタを木闇無なのにメイメイシステムで、カネツグを寄せ集めでやっつけたくらいです。
インディゴって導入日に地獄級すらクリアできずにいたはずなのに、今じゃ適当に流しつつクリアできてしまいます。
何というかラクパと相性が良いのですよ。
適当に殴ってれば水を目覚めさせてくれる素敵な方も道中にいらっしゃるので、ボスまでくれば適当にロックついた毒とお邪魔を整理してからスクルド打って、LS発動させつつとにかく大量に消せば勝手に水泥が振ってきて終わりという始末です。
ラクシュミーが強化されたので、ますます負けない感があります。
個人的にはコシュまるとかメジェとかの方が非常に苦手です。
んでもって周瑜はもっと苦手です。
話をクリスマスダンジョンに戻すとそんなこんなで

栗ソニアちゃんも無事スキルマに。

エキドナも何とかスキルマになりました。
セイレーンに関しては覚醒数分だけ共食いさせて、それ以外はエキドナ同様に売却しました。
スキルマへの道は果てしなく遠い。
その他



ヴェルダンディは先日のプレどら狩りで拾った素材でやっとスキルマに。
ちなみに水着ウルドに2,500MP相当(要するに5体)を食わせても無音でした。
覚醒ハクはピィでスキルマにしました。
闇ピィが少し貯まってきたので明智と迷ったあげく宝玉も大事にしたかったのでこちらからスキルマにしました。
ピィはスキラゲ素材が無い物にしか使わないつもりでしたが、スキラゲが苦行だと感じれば属性によっては割と投入アリかなと思っています。
話はプライベートに戻りますが、最近隣人宅より奇妙な音が断続的に聞こえます。
カチカチカチカチと聞こえる訳ですが、騒音というほどの物ではありませんが音の無い空間で本を読んだりしてると非常に耳障りです。
24時間断続的に繰り返されているので、ストレスになってきたので本日管理会社に電話してみました。
いい方向で解決すれば良いのですが…

にほんブログ村
最終更新日 : 2015-12-25
* by レイン
俺もめんどくさいモンスターはピィであげてますよ(笑)結局周回する、時間と石がもったいない(^_^;)
>レインさん * by 粗忽孔明
結局さっさと上げて強化されたPTで色んなダンジョン攻略していく方が快適だし早いんですよね。
時間が無限に無い以上、時間効率も追及しないといかんと思うのですよ。
時間が無限に無い以上、時間効率も追及しないといかんと思うのですよ。