
甘デジのマクロスを打ったのですが、ある一定ラウンドを超えるとバジュラクイーンとのバトルボーナスになります。
で、転落を引くとエンディングなんですね。
ずっと出っ放しで20,000発まで一気でプレモルうまし。
回りの客は繰り返される歌姫降臨にドン引き。
さて本日の攻略は「極限ドラゴンラッシュ 絶地獄級」です。
絶メタ対策もあってネプゴンで向かいます。

こんな感じのいつもの編成ですね。
マルチ仕様のダメージを受けれる自信がないのでバギィ先生には今日もふんばって頂きます。
1Fはダメージを頂いてはいけないフロアです。
高防御って程でもないのでネプゴンのスキル貯めがてらゆっくり進むことを心がけます。

2Fも特に注意すべき個所はありません。

3Fのワングレンもスキル貯めが可能なポイントです。
5ターン目に大ダメージですので、ここまでの道中でスキルを使用していればしっかり貯め直し。

4Fのベイツールさんは水の目覚めを施してくれる仏さま。
目覚めの効果を頂いてさっくり倒します。

5FのスリーディアはHPがちょっと高い。
二度殴る余裕jは十分あるので無理せずスキルターン見ながら突破します。

6Fは絶メタもしくはファガン(スクショ忘れ)
この時は闇ファガンでした。
光ファガンは攻撃力が高いので一気に抜く。
闇ファガンは戦略かな操作時間短縮をかけてきますが、その効果が切れるまでここで耐久するかっていうとネプゴンなら時間かかるパズルはないだろうから突破なんでしょうね。
7Fのゼローグですが初手で光吸収or闇吸収を使ってきます。
闇吸収だと多分厄介です。
今回は光吸収ですのでカリン→ヘルメスで抜きましたが、スキル使用後に闇が12個残っていました。
このような状態だと対応できない感があります。
ということで編成するならカリン→スクルドもしくはバギィ→局の方が周回向けになるのかもしれません。
やってないので解らないけど…

無事にクリアです。
2回プレイしましたが危なげありませんでした。
ゼローグが闇吸収打ってきた時に課題を残しつつ、とりあえず攻略終了です。

奇しくも弓矢キャラの進化タイミングが被ってしまいました。
毛利さんは二色陣、少し重めだけど水パの選択肢としては十分アリなキャラですね。
オオクニさんはヨミドラとかに入りそうです。
闇のway編成は使ってませんが、「よみどらよみどらえすかまりおおくにやみぜうす」みたいな編成ができますね。
共に育てがいのあるキャラです。


スキル上げという意味ではゼローグさんが優秀でした。
最初5スルー食らった時はひやひやものでしたが、順調にレベルを上げてあっさりスキルマです。
早く進化させたいな~。
ついでにコインダンジョンの水だけ石回収していなかったので行って来ました。
副産物でイチ足りなかったミューズとヌト(2体目)がスキルマです。




にほんブログ村
最終更新日 : 2016-01-10