fc2ブログ

黒猫時々パズドラ ラノベ好きが綴るゲームブログ

Top Page › 私の本棚~ラノベ編 › 東京レイブンズ ~9巻
2016-03-05 (Sat) 22:29

東京レイブンズ ~9巻

前回記事

ネタバレを大いに含む。



東京レイブンズの9巻までを読了しました。
陰陽塾入塾から夜光信者との戦い、大規模霊災を経て春虎の周囲に集まる陰陽師界のビッグネーム。

特に蘆屋道満と大友陣の術比べは息つく間もないハイレベルな呪術戦。
文字を追ってるはずなのに漫画やアニメを見ているかのようなスピード感ある描写は読みごたえ十分でした。

この戦いをきっかけとして春虎が徐々に覚醒していく訳です。
陰陽庁による双角会の一掃作戦を終えてみれば、夜光信者の集まりである双角会の真の黒幕が陰陽庁長官の倉橋、つまり京子の父だったり夏目の男装が周囲にバレ、京子が過去に慕っていた「男の子」が夏目で無く春虎だということが判明したりしながら、反発や衝突を経て仲間たちの絆が強まっていきます。

個人的に好きなキャラクターも数名できました。


1LvM8oqXjZzlkbJBbGm17i.jpg
31546044.jpg


やっぱ大友先生ですな。
道満と渡り合い十二神将の鏡をあしらう作中でもS級の強さを十二分に示しています。
道満との戦いを経て髪の毛が全部白髪になったけど、進化前進化後みたいでいい感じじゃないですかガンホーさん。


o0800045012722610118.jpg


我らがちんもぎちゃんこと大蓮寺鈴鹿もいいですね。
チョロインオブチョロインズ、ツンデレオブツンデレズ。
兄を蘇生させようという健気な思いも叶わず、惚れた男への思いも叶わず、仲間の為に毒舌を吐きながらも確実な仕事をする陰陽師界のアイドル。
楽しみにしてた花火もぶち壊しな鈴鹿に少しぐらいは幸せをあげてもいいんじゃね?


結局、真の夜光の生まれ変わりは●●だった訳ですが、北斗でも夏目でも春虎をかばって死んだ夏目を生き返らせるために泰山府君祭を行ったところで第一部ENDです。
こりゃ第二部も楽しみだわ。

パズドラにもし易いよね
最初は道満あたりが最後に出てくるダンジョン作って、第二回コラボは陰陽庁あたり?
星6 土御門春虎、土御門夏目、大友陣
星5 大蓮寺鈴鹿
星4 阿刀冬児、倉橋京子、百枝天馬
みたいな感じなガチャにすると進化後もめっちゃ色々想像できて楽しいです。


書棚保管数:9
累計書棚保管数:538

最終更新日 : 2016-03-05

Comment







管理者にだけ表示を許可