fc2ブログ

黒猫時々パズドラ ラノベ好きが綴るゲームブログ

Top Page › パズドラ/降臨チャレンジ › 酒呑童子降臨! を覚醒ラクシュミーPTで
2016-03-21 (Mon) 21:34

酒呑童子降臨! を覚醒ラクシュミーPTで

新降臨が来たので早速乗り込みます。
初の侵入ということですと多少いちゃつきながら進んで行きたいので覚醒ラクシュミーを選ぶことが最近多いような気がしています。
バギィを入れれば耐久性能を上げることもできますし、モンポ龍に近い水準でモリモリ回復するとこなんかも様子見には最適な覚醒ラクシュミーをみんなももっと使おうね。

ラクちゃんから袖の下でも貰ってるんじゃないかコイツ…


IMG_1430.png


では行かん


IMG_1431.png


1F・2F
適当に殴ってれば飛びますが、盤面を見て闇ドロップが多ければ局を使っておきます。
大事なスキルを安易にバンバン使うのは、2Fであの忌まわしきゲヒャハーが来るからです。
1列組んで適当にハートつなげて余った水ドロでゲヒャハーを殴り殺す為に先に材料を仕込んどくってことですね。


IMG_1432.png


3F
先制でお邪魔の目覚めを打たれますので、それが切れるまで粘り強く戦ってたら


IMG_1433.png


ここで粘るな、さっさと抜けってことのようですね。

TAKE2


IMG_1434.png


こんな盤面でしたのでアンドロメダ使って抜きます。


4F
先制でバインドが飛んできます。
こういう全員バインド時に無理矢理回復で列作って
「あれっ?バインド回復しない」
って天然を私はよくやらかします。


IMG_1435.png


落ち着いてバインドが解除された後、スキル使って容赦せず殴ります。
「ちぇんじ・ざ」
なんて言葉を発する前に封殺するくらいの気合が重要です。

5F
99%ダメージありますが、モリモリ回復のラクぱならここでスキル貯めのやり直しが可能です。

6F
画面左上に7という文字が見えます。
目の錯覚でしょうか?
こんなのはガチの方しか取れないダンジョンだけにしてほしいものです。
shinさんより耐久できますよって教えて頂かなければ、かなりテンパるところでした。
ちなみに7×6盤面なら陣打てば8コンボは普通につながりますので、そんなに怖がらなくてもいいかも。


IMG_1436.png


BOSS
なんかランダムで色々してきますが、しっかり回復しながら4つ消し中心でセコセコ削ります。


IMG_1437.png


根性消えたらリューネ→局でドン


IMG_1438.png
IMG_1439.png


ちょろいわ~
事故るとすれば、たまドラの削り損ねくらいだと思いますので、この編成だと安定度という点でも結構なもんだと思いますよ。
一応4回連続この立ち回りでクリアできたので多分安定。


IMG_1440.png


それでは、何かいいことあったらごめんなさい。
お相手は粗忽孔明でした。




にほんブログ村

最終更新日 : 2016-03-21

Comment







管理者にだけ表示を許可