fc2ブログ

黒猫時々パズドラ ラノベ好きが綴るゲームブログ

Top Page › パズドラ › 学園ガチャとランキングダンジョン
2016-04-05 (Tue) 23:12

学園ガチャとランキングダンジョン

本日は新入社員向け講話というクソ忙しい時に飛び込んでくるお仕事をしてきました。
これで3年続けてこの仕事をしていますが、目に力のある子が多い年と暖簾に腕押しのような手ごたえの無さを感じる年と半々くらいです。
最前列で大きな口を開けて欠伸する女の子や私の話に必死に食いつこうとする男の子が妙に印象的でした。
昼食を終え眠くなりがちな時間ですので

「初めてのモンポ龍にラードラ買った人、手を上げて~」

みたいな感じで適度に反応させる質問を組み込みながら約一時間のお話をしてきました
(あくまで質問はサンプルです)

そんな新入生はパズドラ界にもやってきました。


学園の闇


私がパズドラにのめり込むきっかけとなった闇の入り口「学園ガチャ」の季節ですよ。
FFコラボで散財したので深い闇に付き合う気は皆無ですが、勢いでちょちょっと回しました。
金が2つ。
前回のような漆黒の闇を感じない出だしです。


IMG_1529.png
IMG_1530.png
IMG_1531.png


サクヤキターとかカーリーktkrみたいなネタはありませんがカブリもなくそこそこの引きで終了です。


IMG_1536.png


一旦寝た後、何となく二回回したらシンデレラとルシファーが出ました。
旧学園キャラコンプとなったのでここで満足しましょう。
効率的入手という意味でこれ以上はそうそうないですので贅沢禁止。


ところで新しいランダンが始まりましたね。
全属性必須で固定要という編成ですので、とりあえずこんな編成で数回やってみました。


IMG_1534.png


1F
カストルでお邪魔を処理しながらコンボです。
盤面に闇が多くなりすぎてコンボ発動が阻害されるケースがあります。
ここが一番神経使います。

2F
ヨミドラ打って抜きます。
打たずに抜けれるにこしたことはない。

3F
バインドが効かないヨミドラか赤おでんに飛ぶことを祈ります。
1/2ですな。
祈りが効いたら木ソニアです。
木枠ということで入れてますが、ズオーでもいいのかもしれません。
敢えて木ソニアにしているのはパズル時間節約の為です。

4F
適当に抜く

5F~7F
おでん→ハク→カストルの順にスキル使って抜きます。

とまあこんな感じの立ち回りです。
上手く取回せば10万点はとれそうですが10%ライン割ろうと思うと最大ダメを稼ぐ工夫も必要になってきそうです。
バインド無ければ堕ルシ×パンドラにエスカマリ、ズオー、覚醒ハク、ヨミドラみたいな取り合わせも視野に入れるとこです。
ポイントはバインドを弾くキャラが何枚詰めるか、できれば3枚積んでの運ゲーにしたいのが私の目論見です。

ちなみに副産物


IMG_1537.png


話は変わりますが、私はスキル継承システムを余り評価していません。
FFなんかでもそうですが、武器とクラスを付け替えれば誰でも一緒、幼女が前衛で斧を振り、紙装甲のガチムチが後ろで魔法を詠唱するような自由すぎる編成だと各キャラの個性はそこにはないんですよね。
スキブが合算されるマルチにおいてその傾向がより顕著で、最近のイオンモールドラゴン攻略なんて見てるこっちはドン引きの攻略動画です。
ま、そんな評価していないシステムであっても実装されたからには対応していく訳ですが初手としてラクちゃんにウルドをくっつけてみました。
どうせ火属性は使わないのですから、初手としては無難なところでしょう。

ということで本日火曜日、学園素材のスキラゲでもして寝ることにします。
それではみなさんごきげんよう。




にほんブログ村

最終更新日 : 2016-04-05

学園ガチャには食指が動かない * by pazudoroid
ミニう゛ぁるが出るならちょっとは引いたかもぐらいです

というか、なんか石が全然無いんですよ

CD→FF→スキル上げのせいでしょうか

* by 県立地球防衛軍
スキル継承は賛否両論ですね。
戦略 攻略面では幅が広がりますけど
没個性というところには賛成かなぁ
最近では 普通にパズルを頑張っていた頃が 少し懐かしいです…

>pazudoroidさん * by 粗忽孔明
まさにそのせいです。
意図的に無視するイベントを作らない限りお金は減ってくだけです
半年ぐらいほっといてゴッドフェスを引けば引くモンスターの大半が新キャラで楽しいことこの上ないはず…

>県立地球防衛軍さん * by 粗忽孔明
継承についてはスキルこそがアイデンティティみたいなモンスターの存在が無視されてるようで何とも複雑なのですよ。

選択肢は広がるしユーザーの数だけ攻略法が出てくるのかもしれませんが、本来は違った個性のモンスターを一定の間隔で登場させるのは運営の役目なのに、それが出来なくなったって言ってるようなもののように思えてしまうのです。

* by レイン
他の人の結果も聞いて、引く気はありませんが、ルシファーは羨ましいです(≧∇≦)俺が最初に引いた神でずっと一緒だった相棒のコスプレですからね(*^_^*)それに、上方修正され、最強クラスの攻撃力になり、ますます魅力的に(≧∇≦)

>レインさん * by 粗忽孔明
ルシファーにそんな思い入れがありましたか。
天ルシの究極は最イケではないかと思っていますが、あのスキル上げの過酷さはドン引きです。
正直、自分50体くらい突っ込みましたが4しか上がっていません。
また苦行が必要なキャラを一人しょい込んだかと嘆いております。

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

学園ガチャには食指が動かない

ミニう゛ぁるが出るならちょっとは引いたかもぐらいです

というか、なんか石が全然無いんですよ

CD→FF→スキル上げのせいでしょうか
2016-04-05-23:44 * pazudoroid [ 返信 * 編集 ]

スキル継承は賛否両論ですね。
戦略 攻略面では幅が広がりますけど
没個性というところには賛成かなぁ
最近では 普通にパズルを頑張っていた頃が 少し懐かしいです…
2016-04-06-06:38 * 県立地球防衛軍 [ 返信 * 編集 ]

>pazudoroidさん

まさにそのせいです。
意図的に無視するイベントを作らない限りお金は減ってくだけです
半年ぐらいほっといてゴッドフェスを引けば引くモンスターの大半が新キャラで楽しいことこの上ないはず…
2016-04-06-21:52 * 粗忽孔明 [ 返信 * 編集 ]

>県立地球防衛軍さん

継承についてはスキルこそがアイデンティティみたいなモンスターの存在が無視されてるようで何とも複雑なのですよ。

選択肢は広がるしユーザーの数だけ攻略法が出てくるのかもしれませんが、本来は違った個性のモンスターを一定の間隔で登場させるのは運営の役目なのに、それが出来なくなったって言ってるようなもののように思えてしまうのです。
2016-04-06-21:59 * 粗忽孔明 [ 返信 * 編集 ]

他の人の結果も聞いて、引く気はありませんが、ルシファーは羨ましいです(≧∇≦)俺が最初に引いた神でずっと一緒だった相棒のコスプレですからね(*^_^*)それに、上方修正され、最強クラスの攻撃力になり、ますます魅力的に(≧∇≦)
2016-04-06-22:00 * レイン [ 返信 * 編集 ]

>レインさん

ルシファーにそんな思い入れがありましたか。
天ルシの究極は最イケではないかと思っていますが、あのスキル上げの過酷さはドン引きです。
正直、自分50体くらい突っ込みましたが4しか上がっていません。
また苦行が必要なキャラを一人しょい込んだかと嘆いております。
2016-04-07-23:53 * 粗忽孔明 [ 返信 * 編集 ]