fc2ブログ

黒猫時々パズドラ ラノベ好きが綴るゲームブログ

Top Page › 私の本棚~ラノベ編 › 彼女がフラグをおられたら
2013-10-22 (Tue) 22:32

彼女がフラグをおられたら

彼女がフラグをおられたら 電話ではこれ以上話せない。学園祭の詳しい話は会ってからだ (講談社ラノベ文庫)彼女がフラグをおられたら 電話ではこれ以上話せない。学園祭の詳しい話は会ってからだ (講談社ラノベ文庫)
(2013/08/02)
竹井 10日

商品詳細を見る



主人公は人の上に立つ様々なフラグ
所謂死亡フラグとか恋愛フラグとかが見えてしまう体質。
見えてしまうが故にそれに対処できてしまいます。

何故かフラグが見えない王女、金持ちのお嬢様、幼馴染のお姉ちゃん(前年に留学している為、同級生に)どうみても美少女にしか見えない男とクエスト寮での同居が決まりやがては幼馴染のチョロイン、アンドロイド、生徒会長、クーデレ、妹、王女の妹とハーレムを加速していくダメ物語。

重苦しい伏線やシリアスをいくら散りばめてもコメディにしかならないのはご愛嬌か

【この作品のいいところ】
・馬鹿馬鹿しいくらいにハーレム

【この作品の悪いところ】
・どう纏めても駄作になるのではないかと不安な点

【考えどころ】
エンディングってのは大事です。
特にハーレム物は誰かを選ぶこと若しくは選ばないことを決めることがエンディングになっていますが、選ぶ人や選び方を間違えるとそれまで楽しく読んでいたのがぶち壊しになります。

「●●●●●●●●●●●●●●●●」とかね。

今は馬鹿馬鹿しい話を楽しんでるだけなんですが、どう転んでも終わりが怪しい感じになりそうでこの先不安です。

お勧め指数(10段階):6

書棚保管数:6
累計書棚保管数:270



最終更新日 : -0001-11-30

Comment







管理者にだけ表示を許可