fc2ブログ

黒猫時々パズドラ ラノベ好きが綴るゲームブログ

Top Page › パズドラ › キン肉マンの思い出
2016-08-31 (Wed) 20:25

キン肉マンの思い出

小学生のころプロレスごっこが非常に流行っていた。
我が家の座敷ではジャーマンとかパイルドライバーとか結構ガチな技も飛び出していたんだけど、現代だとPTAに知れたら大事になりそうだなと思ってたりします。

プロレス中継が結構いい時間にお茶の間に流れていたので、色んな技をかけたりかけられたり当時の小学生はしてたように思う。
そんな技の掛け合いの世界でフィクションの世界から飛び出た技が9割以上の確率で試されていた。
それがパロスペシャル。
キン肉マンの世界における技ながら小学生の体力でもかけやすい技として全国でパロフィーバーが巻き起こったのだ。
出典:『ああ美しきかな日本のフィニッシュホールド 88選』(民明書房)

そんなキン肉マンの世界がパズドラにもやってきたのでガチャってみた。
1発金からの


IMG_2422.png
IMG_2428.png


アシュラマン
アシュラマンと言えば「カーッカッカッカ」という高笑いが代名詞の強キャラ。
できれば進化後の絵柄ではカナディアンマンさんあたりを阿修羅バスターで仕留めてくれてても良かったかも。
新しいタイプのリーダースキル見たさにガチャを回しまくろうかなとも思いはしましたが一方で「まあ今回はスルーでいいかな」と思わなくもありません。
そこまで課金せんでもな…みたいな空気が無きにしも非ず…

あとは降臨チャレンジをソロだったり副垢だったりとやってます。


IMG_2418.png


リーダーチェンジ?


IMG_2419.png


副垢に施し


IMG_2417.png


あとはレオニスさんがやっとこそ297です。


IMG_2423.png


結構みんな作ってるはずのカグさん。
今頃できました。
当社では火属性は冷遇されてきていたことの証の1つでしょう。


それではみなさんごきげんよう。
お相手は粗忽孔明でした。


にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
にほんブログ村

最終更新日 : 2016-08-31

久々にゲラゲラ笑いました * by AC
> 出典:『ああ美しきかな日本のフィニッシュホールド 88選』(民明書房)

もうこの一文でゲラゲラ笑ってしまいましあ。
この年代にしか分からないネタかもしれませんが、民明書房は非常に多くの書籍を残す立派な出版社ですよね。

自分の子どもの頃には、キン肉バスターを身体の大きな子が小さな子に掛けていましたね。
今考えると、非常に危ないことを平気でやっていた、牧歌的な時代だったんだと思います。


パズドラと全然関係ない内容で盛り上がってしまいましたが、また遊びにきたいと思います。

>ACさん * by 粗忽孔明
今だとキン肉バスターとか問題になりそうですね。

スープレックス好きの私はダブルレッグス―プレックス等をやってました。
本文に書いたジャーマンといい下手したら後遺症レベルの怪我させてた可能性もあります。

まあ牧歌的だったのでしょう。

コラボガチャ撤退! * by pazudoroid
民明書房
は魁!男塾でかなり引用されていたような…
男塾コラボ…
まさかね

キン肉マンコラボは次もありそうですよね

何でブロッケンjr.は毒霧じゃないのだろう

>pazudoroidさん * by 粗忽孔明
男塾コラボに山本Pが全力なら私も多分全力です。

雷電にはインテリジェンス溢れるスキルを発揮して頂きたい。

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

久々にゲラゲラ笑いました

> 出典:『ああ美しきかな日本のフィニッシュホールド 88選』(民明書房)

もうこの一文でゲラゲラ笑ってしまいましあ。
この年代にしか分からないネタかもしれませんが、民明書房は非常に多くの書籍を残す立派な出版社ですよね。

自分の子どもの頃には、キン肉バスターを身体の大きな子が小さな子に掛けていましたね。
今考えると、非常に危ないことを平気でやっていた、牧歌的な時代だったんだと思います。


パズドラと全然関係ない内容で盛り上がってしまいましたが、また遊びにきたいと思います。
2016-08-31-20:31 * AC [ 返信 * 編集 ]

>ACさん

今だとキン肉バスターとか問題になりそうですね。

スープレックス好きの私はダブルレッグス―プレックス等をやってました。
本文に書いたジャーマンといい下手したら後遺症レベルの怪我させてた可能性もあります。

まあ牧歌的だったのでしょう。
2016-08-31-21:07 * 粗忽孔明 [ 返信 * 編集 ]

コラボガチャ撤退!

民明書房
は魁!男塾でかなり引用されていたような…
男塾コラボ…
まさかね

キン肉マンコラボは次もありそうですよね

何でブロッケンjr.は毒霧じゃないのだろう
2016-08-31-21:38 * pazudoroid [ 返信 * 編集 ]

>pazudoroidさん

男塾コラボに山本Pが全力なら私も多分全力です。

雷電にはインテリジェンス溢れるスキルを発揮して頂きたい。
2016-08-31-23:11 * 粗忽孔明 [ 返信 * 編集 ]