スキラゲしようとコインダンジョンを買ってみたものの相方がいないのでソロ周回。
旬でない作業はやり辛いですね。
スカーレットとか集めたくなった頃にはみんな持ったりするんでしょうな。
このあたりの時代の流れを追えなかった人に対するケアをどうしていくのかっていうのはパズドラの課題なのではないかと思っています。
最近始めたニューカマーはやがて劉備ディオスに行きつくでしょう。
だけどディオスを集めたいなんて人はどんどん減っていってマルチで周回することがとても難しくなるように思えるのですよ。
ってことで「火と湖の古代龍」超地獄級の編成と立ち回りを文字だけで解説です。
編成
LF ネプドラ/青ソニア
S 覚醒カリン・リューネ・毛利・青ソニア
立ち回り
1F 覚醒カリンの陣で突破
2F リューネの陣で突破
3F 毛利の陣で突破
4F 青ソニアの陣で突破
5F 同上
6F ネプドラ→覚醒カリンの陣で突破
非常に頭の悪い編成及び立ち回りです。
ソロ周回の際にはご活用ください。
ちなみにマルチですと
A 劉備/ディオス2・覚醒ラー・赤おでん
B 劉備/ディオス2・適当に木
1F A ディオス
2F B ディオス
3F A サンバースト
4F A 劉備
5F B ディオス
6F A 赤おでん→ディオス
みたいな感じです。
別に劉備ディオスじゃなくてもイルム詰め合わせでも何でもいいです。
そんな孤独なスキラゲに相方が見つかったのでガンホーさん早くスキラゲに倍率を!
育成の方ですが

ファセット2号の進化

1号には宝石娘に振る宣言通りプラスを振りました。
たまド…
そういえば降臨チャレンジやってましたね。
何となくパンドラでやってみたらあっさりクリアでした。
パンドラちゃん強い!
セラフィスだけは流石にあかんやろ思ったのですが、いつもやってるネプドラ編成の劣化版みたいなのしか編成が思いつかなかったので適当にアナフォン。

石田のやっつけ感が半端ないです。
結構陣に期待して入れたのですが回復5個作れず貢献度0に終わりました。
アナフォンだと発狂を余裕で受けれます。
通常のセラフィス周回に使えるかは今度試してみようと思います。
早くなくても死なないのであればそれに越したことはないと思っていますので…
そして最後にランダンです。
昨日副垢で試したのですが、なかなか厄介ですね。
前にも書いたように今回はスキラゲに時間を使いたいのでランダンは空いた時間、会社の昼休みや勤務終了後に1・2回づつプレイする程度を想定しています。(ソルジャーのスキラゲと捉えればもう少し回るかもですが…)
10%とかは無理だと思ってますが全てワンパンでクリアできれば満足かなくらいです。
個人的にランダンの仕様に納得がいきません。
今回コンボ加算という新しいスキルが登場しました。
某公認プレイヤーも動画の中でランダンのカギとなるような話をしてたのですが、実際このコンボ加算分は平均コンボ数にカウントされません。
ガンホーさんはどうしてこの勘違いを放置していたのでしょうか。
公認プレイヤーは「ガンホーが公認する一般プレイヤー」だから勘違いしてても知ったことじゃないってことでしょうか。
ただガンホーの公認プレイヤーの全てがそうとは言いませんが、公式生放送などの運営などに深く関与している方の発言だったら早期に訂正のツイートなりを山本Pはすべきだったんじゃないかと考えています。
+ついてるガチャピーク前にこの情報出したくない気持ちも理解できなくはないですが、いささか不誠実に思えたのは私だけでしょうか。
要約
・ 結果勘違いとなった公認プレイヤーについては仕方ないと思う
・ 運営は公認Pの動画等で明らかに一般ユーザーの購買行動に影響するような勘違いがあれば手を打って
以上

こっちの方はもうちょい頑張りましょ。

にほんブログ村
旬でない作業はやり辛いですね。
スカーレットとか集めたくなった頃にはみんな持ったりするんでしょうな。
このあたりの時代の流れを追えなかった人に対するケアをどうしていくのかっていうのはパズドラの課題なのではないかと思っています。
最近始めたニューカマーはやがて劉備ディオスに行きつくでしょう。
だけどディオスを集めたいなんて人はどんどん減っていってマルチで周回することがとても難しくなるように思えるのですよ。
ってことで「火と湖の古代龍」超地獄級の編成と立ち回りを文字だけで解説です。
編成
LF ネプドラ/青ソニア
S 覚醒カリン・リューネ・毛利・青ソニア
立ち回り
1F 覚醒カリンの陣で突破
2F リューネの陣で突破
3F 毛利の陣で突破
4F 青ソニアの陣で突破
5F 同上
6F ネプドラ→覚醒カリンの陣で突破
非常に頭の悪い編成及び立ち回りです。
ソロ周回の際にはご活用ください。
ちなみにマルチですと
A 劉備/ディオス2・覚醒ラー・赤おでん
B 劉備/ディオス2・適当に木
1F A ディオス
2F B ディオス
3F A サンバースト
4F A 劉備
5F B ディオス
6F A 赤おでん→ディオス
みたいな感じです。
別に劉備ディオスじゃなくてもイルム詰め合わせでも何でもいいです。
そんな孤独なスキラゲに相方が見つかったのでガンホーさん早くスキラゲに倍率を!
育成の方ですが

ファセット2号の進化

1号には宝石娘に振る宣言通りプラスを振りました。
たまド…
そういえば降臨チャレンジやってましたね。
何となくパンドラでやってみたらあっさりクリアでした。
パンドラちゃん強い!
セラフィスだけは流石にあかんやろ思ったのですが、いつもやってるネプドラ編成の劣化版みたいなのしか編成が思いつかなかったので適当にアナフォン。

石田のやっつけ感が半端ないです。
結構陣に期待して入れたのですが回復5個作れず貢献度0に終わりました。
アナフォンだと発狂を余裕で受けれます。
通常のセラフィス周回に使えるかは今度試してみようと思います。
早くなくても死なないのであればそれに越したことはないと思っていますので…
そして最後にランダンです。
昨日副垢で試したのですが、なかなか厄介ですね。
前にも書いたように今回はスキラゲに時間を使いたいのでランダンは空いた時間、会社の昼休みや勤務終了後に1・2回づつプレイする程度を想定しています。(ソルジャーのスキラゲと捉えればもう少し回るかもですが…)
10%とかは無理だと思ってますが全てワンパンでクリアできれば満足かなくらいです。
個人的にランダンの仕様に納得がいきません。
今回コンボ加算という新しいスキルが登場しました。
某公認プレイヤーも動画の中でランダンのカギとなるような話をしてたのですが、実際このコンボ加算分は平均コンボ数にカウントされません。
ガンホーさんはどうしてこの勘違いを放置していたのでしょうか。
公認プレイヤーは「ガンホーが公認する一般プレイヤー」だから勘違いしてても知ったことじゃないってことでしょうか。
ただガンホーの公認プレイヤーの全てがそうとは言いませんが、公式生放送などの運営などに深く関与している方の発言だったら早期に訂正のツイートなりを山本Pはすべきだったんじゃないかと考えています。
+ついてるガチャピーク前にこの情報出したくない気持ちも理解できなくはないですが、いささか不誠実に思えたのは私だけでしょうか。
要約
・ 結果勘違いとなった公認プレイヤーについては仕方ないと思う
・ 運営は公認Pの動画等で明らかに一般ユーザーの購買行動に影響するような勘違いがあれば手を打って
以上

こっちの方はもうちょい頑張りましょ。

にほんブログ村
最終更新日 : 2016-09-06
クエストクリアしたい(* ̄w ̄)