新しい降臨キャラはロボです。
シェザルとか社員ドラゲナイとか似通ったキャラばかりですな。
とりあえず現パズドラ界の大正義カエデパで向かいます。

1F
いきなりスキルが無いぞな。
適当に殴って次のターンから十字組みながらダラダラ倒します。

2F
いきなりバインドが飛んできますので、この為だけにつれてきたたまゾーで回復します。
木吸収が切れるまではゴーレムを殴るだけの仕事です。
殴る→リペア→殴る→リペア
よく考えるとここでだらけるのであればLFバインド無効のバッジつけてスキブある程度積んだキャラ入れた方が1Fが楽なような気がします。
上手い人は副属性で殴り倒すのかもしれません。
これは2回目のプレイでしたが初見時には謎の落ちコンで気がつけば抜けてたという…

3F
回復を供給してくれる優しい世界。
その恩恵を最大限受けたいのでとっとと殴り倒します。

4F
面倒なシェロスパーダさん。
3つ×2を入れた十字だと程よく根性が取れる模様。
スクショ忘
5F
さっき攻略サイト見ましたが攻撃はランダムのようですね。
初見時には水属性吸収、今回は回復生成+ダメージでした。
吸収属性もランダムのようです。
この他には例の暗闇があるみたいですので個人的にはこれが一番嫌かな。
さっさと殴り倒します。

6F
いよいよ最終局面です。
15%で発狂のようですが特に堅い訳でもないのでワンパンが吉です。
50%切った段階で50%軽減、次回に操作時間短縮ですのでスキルターンの兼ね合いで50切るまで加減して殴って50%軽減貼らせた後に全力でもいいのかしら
私は1ターン流した後にカエデ2つ使って「おらおらおらおら」でした。

少し時間がかかりますが死ぬ確率が非常に低いので、のんびり周回できそうだと思っています。
それではみなさんごきげんよう。
お相手は粗忽孔明でした。

にほんブログ村
シェザルとか社員ドラゲナイとか似通ったキャラばかりですな。
とりあえず現パズドラ界の大正義カエデパで向かいます。

1F
いきなりスキルが無いぞな。
適当に殴って次のターンから十字組みながらダラダラ倒します。

2F
いきなりバインドが飛んできますので、この為だけにつれてきたたまゾーで回復します。
木吸収が切れるまではゴーレムを殴るだけの仕事です。
殴る→リペア→殴る→リペア
よく考えるとここでだらけるのであればLFバインド無効のバッジつけてスキブある程度積んだキャラ入れた方が1Fが楽なような気がします。
上手い人は副属性で殴り倒すのかもしれません。
これは2回目のプレイでしたが初見時には謎の落ちコンで気がつけば抜けてたという…

3F
回復を供給してくれる優しい世界。
その恩恵を最大限受けたいのでとっとと殴り倒します。

4F
面倒なシェロスパーダさん。
3つ×2を入れた十字だと程よく根性が取れる模様。
スクショ忘
5F
さっき攻略サイト見ましたが攻撃はランダムのようですね。
初見時には水属性吸収、今回は回復生成+ダメージでした。
吸収属性もランダムのようです。
この他には例の暗闇があるみたいですので個人的にはこれが一番嫌かな。
さっさと殴り倒します。

6F
いよいよ最終局面です。
15%で発狂のようですが特に堅い訳でもないのでワンパンが吉です。
50%切った段階で50%軽減、次回に操作時間短縮ですのでスキルターンの兼ね合いで50切るまで加減して殴って50%軽減貼らせた後に全力でもいいのかしら
私は1ターン流した後にカエデ2つ使って「おらおらおらおら」でした。

少し時間がかかりますが死ぬ確率が非常に低いので、のんびり周回できそうだと思っています。
それではみなさんごきげんよう。
お相手は粗忽孔明でした。

にほんブログ村
最終更新日 : 2016-09-17