この記事を読んでるあなたがもし仮にパズドラを始めたばかり、もしくはランクが300とか400とかになって少し行き詰りを感じているのであれば、1つお勧めするのが他人にパズルを見てもらうことでしょう。
上手い人の動画を見ていると自分が下手なのは十分理解できます。
しかし具体的にどこが下手なのかについては正確に把握できていない人も多いと思います。
先日も水着ミルで闘技場マルチをやってたところ、攻撃色や回復ドロップを持つとそこが終着駅になってしまいコンボ数が稼げないとのアドバイスを頂いたのだが、なるほど確かに…
どうしても十字を組みたいとか攻撃ドロップを繋げたいという、置きにいくパズルをしてしまうと確かに余剰色の処理に困るし、次ターンに使うドロップを呼び込めない。
うちのブログを読んでくれてる人は半分以上が私より上手いはずなのでこんな話を今さらしている私に呆れてるかもしれないが、斯様に他人の指摘は役に立つと思います。
たまに自分のパズル力が他人にもあること前提で話すアドバイス下手な方なんかを実況で見かけることもありますが、目線を中級以下に下げてアドバイスして頂ける方を持つことは非常に重要なことのように思えます。
そんな訳でFFコラボの素材集めを親友のフレンドに合わせて色々なキャラでやってました。
ミルを使う時には上記の点を意識しながら他にもイルム、劉備、パンドラ、ラクシュミー、カエデ、スクルドと遊んでたところ、もっと面白いリーダーで遊べるよう出しといたからという有難いお言葉を頂きました。
「パズル力が必要なリーダーで頑張れということですね、○ったんさん!」
と思いつつ出てたのがおでどら…
FFの超地獄に挑みました。

基本はトラリス、石田から2列以上、残りは耐えるという作業です。
グダグダの長期戦を予想しましたが、スキルがそれなりに回ってくれるので、そこそこの時間で終了することができました。
そんなFFコラボ、今回は無料ガチャもついてくるので1発でティファ引いて終了させたいとこですが…

メモリアルから銀出ると地味に凹みますね。
コラボの始まる月曜日から検査のための入院をしてたのですが、道中の電車で一回。

1回でFFガチャ卒業します!!
おまけ(最近のスキラゲキャラ)
上手い人の動画を見ていると自分が下手なのは十分理解できます。
しかし具体的にどこが下手なのかについては正確に把握できていない人も多いと思います。
先日も水着ミルで闘技場マルチをやってたところ、攻撃色や回復ドロップを持つとそこが終着駅になってしまいコンボ数が稼げないとのアドバイスを頂いたのだが、なるほど確かに…
どうしても十字を組みたいとか攻撃ドロップを繋げたいという、置きにいくパズルをしてしまうと確かに余剰色の処理に困るし、次ターンに使うドロップを呼び込めない。
うちのブログを読んでくれてる人は半分以上が私より上手いはずなのでこんな話を今さらしている私に呆れてるかもしれないが、斯様に他人の指摘は役に立つと思います。
たまに自分のパズル力が他人にもあること前提で話すアドバイス下手な方なんかを実況で見かけることもありますが、目線を中級以下に下げてアドバイスして頂ける方を持つことは非常に重要なことのように思えます。
そんな訳でFFコラボの素材集めを親友のフレンドに合わせて色々なキャラでやってました。
ミルを使う時には上記の点を意識しながら他にもイルム、劉備、パンドラ、ラクシュミー、カエデ、スクルドと遊んでたところ、もっと面白いリーダーで遊べるよう出しといたからという有難いお言葉を頂きました。
「パズル力が必要なリーダーで頑張れということですね、○ったんさん!」
と思いつつ出てたのがおでどら…
FFの超地獄に挑みました。

基本はトラリス、石田から2列以上、残りは耐えるという作業です。
グダグダの長期戦を予想しましたが、スキルがそれなりに回ってくれるので、そこそこの時間で終了することができました。
そんなFFコラボ、今回は無料ガチャもついてくるので1発でティファ引いて終了させたいとこですが…

メモリアルから銀出ると地味に凹みますね。
コラボの始まる月曜日から検査のための入院をしてたのですが、道中の電車で一回。

1回でFFガチャ卒業します!!
おまけ(最近のスキラゲキャラ)
最終更新日 : 2016-11-24
今週も引くかどうか悩むところ
出るまで引くという考えはないので、何回で撤退するかを決めてから引くのが私流です
たまに余計に引いたりしてますが( ̄▽ ̄;)