fc2ブログ

黒猫時々パズドラ ラノベ好きが綴るゲームブログ

Top Page › パズドラ › 2016年のパズドラを振り返る 前編
2016-12-21 (Wed) 22:45

2016年のパズドラを振り返る 前編

2016年 パズドラで色んなことがあったので軽く振り返ってみることにします。

1月
ネプゴン編成をとにかく強化したかったんだよね。
でもってリューネがどうしても欲しくてガチャに臨んだんですが爆死。
寒さ堪えてカードのお代わりに行きましたね。(1月2日の日記

このころ297の総数は26体前後です。
今は正直数えていませんが250体は超えてるはずです。
インフレ恐るべしですね。

ブログのアクセス総数は3,000(1月18日の日記

月末には覚醒パンドラの実装が発表されましたね。



2月
パズドラも4周年を迎えたようですね。(2月24日の日記
このあたりは仕事がとてもハードでテーマだった育成や攻略等殆どできずにただただ作業してた記憶しかありません。



3月
パズドラレーダーが実装されましたね。
今となっては笑い話ですが、歩いてダンジョンを集めようとか思ってたけど想像以上に距離があって捗らなかったなんてこともありました。(3月20日の日記
このレーダーについてはベータ版じゃなかろうかってクオリティでしたが、この段階で半端な物でも出しておいて結果としては正解だったと思います。
後のポケモンGoの付近で出すと比較されたり話題にならなかったりするのですから経営的にはセンスあるリリースと言わざるを得ません。

FFコラボの第二弾もありましたね。(3月24日の日記
あっさりコンプして引きの強さを見せつけちゃってます。



4月は特に何もなく5月
マルチの適用範囲が大幅に拡大され、マルチ周回が世の中のスタンダートとなります。(5月5日の日記

そういえばSランクとか全く意識しない人でしたが低レア編成でSを狙うという作業を開始した時期です。(5月17日の日記
久しく低レア編成とかやってませんな。

四君子シリーズのうちワッキーことヨウユウを購入しました。(5月21日の日記

全国各地でガンフェスが行われイオンドラゴンがお披露目。
マルチ攻略動画に私は正直ドン引きしてました。(5月28日の日記

そしてガンフェスに参戦。(5月30日の日記
自宅でのんびりやるゲームが私の生活にもう一段踏み込んできた1日でした。
究極進化情報やガチャ情報を目の前で聞くと色々テンション上がります。
来年も行けたらいいなと思いますね。



6月
フレンド募集記事の中では一番人が集まったんじゃないかな(6月14日の日記
このあたりからロビンフッドで自分のパズル力に向かい合うようになったんだよね。(6月21日の日記

そしてオフ会への参加(6月27日の日記
パズドラのことを話し合える方と多く知り合いになり、一層パズドラが楽しくなってきたのがこの頃です。

こうしてみると色々ありましたね。
後編に続きます。

最終更新日 : 2016-12-21

色々ありましたねー * by щε°д°з
blogは備忘録にもなってるんですね
べんりー
twitterは遡ると読み込みに時間がかかるので備忘録には向いてません
攻略パーティーもつぶやいた記憶はあるが、なかなか探し出せない
なので、人のblogに勝手につぶやいて行ってみたりする
ということを続けてます(迷惑)

シオンさんも今年1年についてまとめて他の思い出しました

後半楽しみにしてますね

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

色々ありましたねー

blogは備忘録にもなってるんですね
べんりー
twitterは遡ると読み込みに時間がかかるので備忘録には向いてません
攻略パーティーもつぶやいた記憶はあるが、なかなか探し出せない
なので、人のblogに勝手につぶやいて行ってみたりする
ということを続けてます(迷惑)

シオンさんも今年1年についてまとめて他の思い出しました

後半楽しみにしてますね
2016-12-22-00:29 * щε°д°з [ 返信 * 編集 ]