
こんな形に改編されるとは思ってもなかっただろうな。
戦国乙女の最新作ですが、ヘソで通常を一度も引いてないこととスペックを大幅に上回る初当たりの重さが上手いくらいに相殺され、連荘継続率の高さでやや勝ち越しというところです。
3連勝というのが素晴らしいですね。
乙女打てばちょっとずつお金が増えているのですから…
近場のホールはそこそこ回るのでゲーム性は悪くないです。
通常時の演出バランスは最近の平和にありがちなクソフェイクが減った点は評価できますが、そもそも私が初当たり重いせいでバランスはどうなんだろうなとか思っています。
嫁はヨシモーにして「無粋なお方に天下はわたしませんわ!」を拝みにしばらくはホールに足が向かいそうです。
さて、パズドラ


世の中は天元天元でしたが先週レシェロンテが来てた時にライラ1体分の素材を確保しておきました。
魔術師の人権は最近強化されてますのでライラも297振っていこうと思ってます。
あと信長も余りタンでついでにスキラゲ。



北斗関連の進化もやっときました。
ピィ入れてまでスキラゲ? ナイナイ…

あとは丼龍の色をみて昔懐かしズオーメイメイシステムでやってみました。
そもそもズオー出してるフレンドなんざいないのでレーダーでかろうじて見つけたお方を使用。
297のズオー見つからなかったんやで…
私、もう天元はいいかなと思ってます。
ちょっとパズドラ触り過ぎて疲れたかな。

にほんブログ村
最終更新日 : 2017-01-29