約35日を経過した黒猫。とても楽しくプレイできています。
某攻略サイト見ても意味の解らない(全く解らないっていう意味じゃなく、ニュアンスは解るんだけど正確に理解できてない)ことが多いのですが、クイズをただただ解いていくのが楽しい感じです。
黒猫のストーリーイベントには時系列で繋がっているものもあるので、前の話を理解してないとイマイチついて行けない物もありますが、それは後日補完すりゃいいやくらいの緩い気持ちで遊んでます。
これは気の持ちようなんですよね。
「前の話が解らない」「ノリについていけない」
完全な形で楽しめないからモチベーションがすごく下がる人もいると思うんですよ。
私自身も割とそのあたりはかっちりした性格なので、それで嵌れなかったゲームも過去にはありました。
今回黒猫を始めるにあたって「緩くやろう」というのは一つの決め事にしています。
「ガッチリやろう」だと色々なことが気になるので、「中途半端上等楽しけりゃよし」みたいな始め方でやろうとしているのが功を奏している形になっています。
今、来てるイベントは「新人王2016」

対象キャラの1人にイーニアさんがいらっしゃる。
ちょちょっとGamewithで調べると「超魔導列伝アルティメットガールズ」ってシナリオがあって、その続編のサマーガールズで登場しているようです。
この2つのシナリオはいんすこ直後に石だけ頂いた程度で理解していないのですが、4周年で最初に頂いた精霊で一番使ってる水デッキのリーダーですので多少の思い入れがあります。
シナリオはこれらメインシナリオより時系列的には前のお話のようです。
石を貯める貯めるといいながらクロスディライブをプレイすれば引く、ちょっと関連するキャラがラインナップされれば引く。
そんなことしてたらいつまでたっても石は貯まりません。

イーニアさんが出るまで帰れまテンやってしまいました。

利休さんが暴れまくったり、ゴッドフェスで散財しなかったこともあってかコードとして取り込んでいる分を多少黒猫に回してみました。



手持ち石100個と合わせて60連、対象6体のうち5体を引くことに成功いたしました。
(ミルドレッドのスクショは撮り忘れたw)
某ラノベの一■通行さん似の彼だけは3体出ました。
ガチャ動画50連とかを複数見ましたが概ね10連で1.2~3体くらいの対象精霊が出ているようでしたので爆死ではないし神引きでもないと思います。
玄人の皆さんが欲しがってるアシュタルは出なかったので人によっては負けと取る人もいるのかな。
でもまあイーニアさんさえ出りゃ私の中で勝ちです。
ってことで大量に引いたAキャラがボックスを圧迫していることもあってか当分ガチャはできなくなりました。
そもそもいくら引いても総コストの兼ね合いで全部詰なんてできないので丁度いいです。
イベント関連シナリオはイーニアさんの登場したサマーガールズのシナリオと覇眼のシナリオをやってみました。
特に覇眼の1に興味が出てきましたね。
どっちかっていうとシリアス気味のシナリオの方に惹かれる傾向があるようです。
次回は各色デッキの状況と私なりに感じている問題意識の話でもしようと思います。
それではみなさんごきげんよう。
某攻略サイト見ても意味の解らない(全く解らないっていう意味じゃなく、ニュアンスは解るんだけど正確に理解できてない)ことが多いのですが、クイズをただただ解いていくのが楽しい感じです。
黒猫のストーリーイベントには時系列で繋がっているものもあるので、前の話を理解してないとイマイチついて行けない物もありますが、それは後日補完すりゃいいやくらいの緩い気持ちで遊んでます。
これは気の持ちようなんですよね。
「前の話が解らない」「ノリについていけない」
完全な形で楽しめないからモチベーションがすごく下がる人もいると思うんですよ。
私自身も割とそのあたりはかっちりした性格なので、それで嵌れなかったゲームも過去にはありました。
今回黒猫を始めるにあたって「緩くやろう」というのは一つの決め事にしています。
「ガッチリやろう」だと色々なことが気になるので、「中途半端上等楽しけりゃよし」みたいな始め方でやろうとしているのが功を奏している形になっています。
今、来てるイベントは「新人王2016」

対象キャラの1人にイーニアさんがいらっしゃる。
ちょちょっとGamewithで調べると「超魔導列伝アルティメットガールズ」ってシナリオがあって、その続編のサマーガールズで登場しているようです。
この2つのシナリオはいんすこ直後に石だけ頂いた程度で理解していないのですが、4周年で最初に頂いた精霊で一番使ってる水デッキのリーダーですので多少の思い入れがあります。
シナリオはこれらメインシナリオより時系列的には前のお話のようです。
石を貯める貯めるといいながらクロスディライブをプレイすれば引く、ちょっと関連するキャラがラインナップされれば引く。
そんなことしてたらいつまでたっても石は貯まりません。

イーニアさんが出るまで帰れまテンやってしまいました。

利休さんが暴れまくったり、ゴッドフェスで散財しなかったこともあってかコードとして取り込んでいる分を多少黒猫に回してみました。



手持ち石100個と合わせて60連、対象6体のうち5体を引くことに成功いたしました。
(ミルドレッドのスクショは撮り忘れたw)
某ラノベの一■通行さん似の彼だけは3体出ました。
ガチャ動画50連とかを複数見ましたが概ね10連で1.2~3体くらいの対象精霊が出ているようでしたので爆死ではないし神引きでもないと思います。
玄人の皆さんが欲しがってるアシュタルは出なかったので人によっては負けと取る人もいるのかな。
でもまあイーニアさんさえ出りゃ私の中で勝ちです。
ってことで大量に引いたAキャラがボックスを圧迫していることもあってか当分ガチャはできなくなりました。
そもそもいくら引いても総コストの兼ね合いで全部詰なんてできないので丁度いいです。
イベント関連シナリオはイーニアさんの登場したサマーガールズのシナリオと覇眼のシナリオをやってみました。
特に覇眼の1に興味が出てきましたね。
どっちかっていうとシリアス気味のシナリオの方に惹かれる傾向があるようです。
次回は各色デッキの状況と私なりに感じている問題意識の話でもしようと思います。
それではみなさんごきげんよう。
最終更新日 : 2017-04-02