fc2ブログ

黒猫時々パズドラ ラノベ好きが綴るゲームブログ

Top Page › パズドラ › 休日出勤と花粉症
2017-04-09 (Sun) 23:33

休日出勤と花粉症

土曜は休日出勤でした。
カレンダー的に仕方のないことですので所定の作業だけやって友人と飲みに行くかと考えていましたが、まさかのサーバートラブルで結局深夜帯まで残業、帰宅は日付が変わってからでした。

っていうかうちの会社サーバートラブル多くないっすかね。
情報システムの担当でもないのにトラブルに翻弄されるのは非常にモヤモヤしたものを感じます。


IMG_4101.png


この記事を書き終えてアップするころには終わってるだろうマガジンコラボ。
何度も書いているのでクドイと感じる方もいるでしょうが、フェアリーテイルを何故単独でコラボしなかったのか非常に疑問を感じています。
ガンホーは有名キャラクターとのコラボ等によりパズドラの価値の最大化をかかると株主向け資料で説明しています。
5,000万部以上売れている漫画でバトル物となると
ワンピース
NARUTO
北斗の拳(コラボ済)
ジョジョ
BLEACH(コラボ済)
H×H(コラボ済)
キン肉マン(コラボ済)
るろうに剣心(コラボ済)
鋼の錬金術師
ダイの大冒険
等が思いつきますが、そんなに数も無い中でパズドラの世界観にぶつけてもそれ程違和感の無い本作をコミコミのコラボに入れてしまったのは非常に勿体ないと思います。
大人の事情で単独が無理ってことなのかもしれませんね。
単独コラボの選定基準がプロデューサーの趣味ってのは株主にもユーザーにも全く誠実でないように思えるのですが、実際のところどうなんでしょうね。

ニルヴァーナあたりの題材でコラボ1回目、冥府の門あたりで2回目とか複数コラボできるし、グレイやジュビア等水属性キャラもいるし非常にコラボのし甲斐のある素材なのに勿体無い勿体無い。
ってことで山本エルザを無事297にしました。


IMG_4099.png


陸奥も297です。
人の領域で戦い合うのでパズドラ向き度はFTに比べると若干落ちますが、陸奥、海堂、片山等魅力的なサブキャラは十分コラボ向きです。
九十九に関しては陸奥圓明流の奥義四門を意識して4分岐という搾取が可能です。
四門の各方位(朱雀、玄武、白虎、青龍)には各属性が割り振られているのはパズドラーの常識。
究極進化でそれらの属性に進化させることができたら私が無駄に引いた5体も生きようってものですw


IMG_4100.png


比古さんにも+を振りました。
オチコン無しの7コンボ覚醒という玄人仕様。
クシナダといい恐ろしいものが流行る時代ですね。
もう少しパズル練習しろよと言われてる気が凄くします。


IMG_4103.png


イシュタルです。
ちょこちょこスキル上げてやっとこさ完成です。
色々刺さると評判ですので使って行こうかと…


この他スキル関係ではサダルの3体目やアルキオネの3体目を作ったりしています。
色々忙しくて


IMG_4094.png


闘技場は進んでないけど、頑張りまっさ。
それではみなさんごきげんよう。



にほんブログ村

パズル&ドラゴンズランキング

最終更新日 : 2017-04-09

Comment







管理者にだけ表示を許可