fc2ブログ

黒猫時々パズドラ ラノベ好きが綴るゲームブログ

Top Page › パズドラ › パズドラのお話
2017-04-30 (Sun) 22:39

パズドラのお話

そういえば今日まで来てた白蛇のダンジョンって個人的には評価してるのよ。
ライト層にとっては4・5・6あたりは結構歯ごたえあったと思うし、作業作業だったチャレダンや降臨チャレンジなんかより余程楽しかった気がします。

そんなダンジョンだから例えばマンスリークエストみたいな一か月くらい締め切りに余裕のあるダンジョンにしてみたら良かったんじゃないかな。
で、これを月1で5か月連続の企画ものにするとかだと目新しいし、何よりパズドラにそんなに時間を割けない人がハナから諦めることを防げます。
並行でやってる黒猫だと1イベントの開催が長くてまったり楽しみたい人にも、ちゃんと扉が開かれてる気がするのですが、新規ユーザーは中級層を取り込みたいと思うなら、そういう配慮も欲しいなと…
(これだけ時間もお金も使っといてライト層と同じ歯ごたえを感じているのはどうなんでしょうねというツッコミは無しの方向で)


IMG_4211.png


何故かピィをこんな子にあげてみました。
FFコラボまた来ないかな。
個人的には前回コラボはちょっと手抜き感あったので、しっかりしたコラボが欲しいです。

+は以下の4体に振りました。


IMG_4213.png


こっちの毛利の2体目です。
なんとなく戦国神1期な気分だったので真田・毛利・石田セットを完成させたいのは気分です。
完成したら今後ガチャででても迷わず+として消費できるじゃないですか。
自動化ってのは時間の無い社会人にはとても大事なことです。


IMG_4240.png


転生ヨミさんです。
優秀と名高い転生ハクさんですが、どうも闇アテナとかに入れるとパズルが不安です。
エース介護者として入れてもいいかなとか本気で思うパズル弱者です。


IMG_4241.png


転生ハクさんです。
2体・3体と放り込んでる絵をよく見ますので、そういうことなのでしょう。
3体目を作るのは面倒です。


IMG_4253.png


こっちのロズエルさんも作りましたが、どう使えばいいのか全く解りません。
7コンボ覚醒を持ってるのに指が無い。
ステアップが乗るのは体力タイプだけ。
火と木の同時攻撃…
(パズル力的に)使うことができないのですが、できたとして使いたいかと言われると微妙です。

その他、スキル上げは緑おでん、バルバロッサ、信長と既に作ったキャラの2体目以降をやったりライダー、アルゲティなんかの進化をして過ごしておりました。
ま、どっちかというと今日も仕事でしたし、黒猫も頑張ってたのでパズドラがやや流し気味だったことは否定はしません。

あと闘技場チャレンジが地味に地味に進行中です。
今日も2回やったのかな。
ソティスもカグツチも上手く処理できていますし、カーリー戦でヴェルの陣がカタストロフィを引き起こすこともないです。

ではでは皆さんごきげんよう。




にほんブログ村





最終更新日 : 2017-04-30

Comment







管理者にだけ表示を許可