fc2ブログ

黒猫時々パズドラ ラノベ好きが綴るゲームブログ

Top Page › パズドラ › ルーティン
2017-06-18 (Sun) 08:58

ルーティン

最近の私のパズドラ的ルーティンがあります。
まずはイルミナを出している親友さんで宝珠の一番上を回ります。(2名、スタミナ100相当)


IMG_4520.png
IMG_4529.png
IMG_4536.png
IMG_4538.png


こんな感じに馬超とカラドボルグのスキラゲが出来ます。
各3体作ってしまいました。
その後、+99の降臨をラクシュミーで回ります。
ここまで終わってその日のパズドラが始まります。

あとは気が向けばカエデで闘技場やったり誾千代で遊んだりといったところでしょうか。

「イルミナ、カエデ、誾千代」

最近は友情ポイントのうまみもそれ程気にしない人が多いと思いますが、私から確実に回収したい方は上記3キャラだと回収アベレージが上がると思います。


IMG_4472.png
IMG_4554.png
IMG_4555.png


あとはこんな感じに新星機神の分岐進化ですかね。
中途半端に進化させているはずですので、一度状況整理してきちんと終わらせたいところです。
この他には転生ロキ、雷神、カラット、稲姫などの既に進化済のキャラの●体目を作ったりしました。


話は変わりますが、ACさんのところ(サイドバーよりリンク)で「最強リーダーの条件」なるものがありました。
その中にバインド耐性について触れられていましたが、私もバインド耐性は必須だと思っています。
カエデを使っていてしみじみ感じるのは例えば闘技場なんかでバインド打つキャラが連続した時の面倒さです。
バインド回復のスキルを持ったオーディンたまゾーを対策の為入れているのですが、スキルの回りが悪いので連続でこられると厄介です。
耐久して貯めなおすのが正しいのかもしれませんが、できればサクサク行きたい所…頭が痛いですね。

スキルによるバインド回復と列回復の両方を持ってるのがミトとおでドラ。
安定を志向するならこちらへのシフトをしていくのがいいんでしょうね。
強化泥の関係で火力が低下するのでリファイブやカーリー等できれば1パンしたいキャラ対策はしっかりやりたいところです。
ドラゴンキラー装備できたら一発なんやけどな。
あとはバインド→封印が何ともし難い。
ピュアスマイル→スキル封印とかだと何もできずにスキル封印喰らっちゃいます。
そんな訳で強力な軽減と回転のいいスキルを持ってるカエデですが、意外に脆いキャラだなとか思っています。
Gamewithのリーダー評価が9に届かないのも妥当な評価かな。


ってことで粗忽孔明でした。
みなさんごきげんよう。




にほんブログ村

パズル&ドラゴンズランキング

最終更新日 : 2017-06-18

Comment







管理者にだけ表示を許可