ベトナムから帰ってきました。
だけど書くのはベトナムに行く前の育成のお話。


サンタサクヤが何故かイチタリナイで2体いました。
強化とかあったのかやりかけだったのか解りませんがとりあえずヒカピィを入れておきました。
サクヤは使わないであろうモンスターの筆頭であったのですが、誾千代さんの実装で使うことになるとは夢にも思いませんでした。
こういう夢にも展開は結構好きです。
新しいキャラとか人権とかより、ちょっと嬉しいを積み上げてくれた方が有難いと思ってる少数派ユーザーの独り言。
信長は3体目ですね。
これを引きたくて無茶したこともあったのですが、カニ限はすっかり安っぽくなってしまいましたね。
被り救済の為のモンポシステムですが、それだけでは追い付かなくなってきてることも事実。
何でまた信長なんと言われると単純にタンバランス。
おそらく闇キャラのスキラゲ需要の関係でしょうか、キングヤミタンの在庫が多いのでキング化する前のヤミタン処分です。

宝珠龍関連でラファエルも無事2体目が出来ました。
3体目の完成には至らず残念。
この他シェアトを2体と青おでんに持ち駒のミズピィをぶっこんでスキル上げしました。
素材周回がめんどいキャラは嫌ですね。


進化関連はまずはイザナギ。
本当に(私の中で)不遇なキャラですね。
きっと強いのでしょう…
そして嫁カマリ。
簡単に火力が出せる恐ろしい性能だとか…
嫁が来たということはガチャです。


実装初日、1セットと持石でシェアトを入手。
ガディウスはモンポで買うつもりだったので、ここはサツキとかセポネとかが欲しかったところです。

ピックアップのセポネを狙って攻めた第2ラウンドも持ってる運は全部2体目のシェアトへ。
ピントずれの幸運ってのは私の代名詞になってきた感もあります。

ベトナムでも一回だけ回してみたけど事件はおきませんでした。
ってことで次回は黒猫の模様&ベトナム記です。

にほんブログ村
だけど書くのはベトナムに行く前の育成のお話。


サンタサクヤが何故かイチタリナイで2体いました。
強化とかあったのかやりかけだったのか解りませんがとりあえずヒカピィを入れておきました。
サクヤは使わないであろうモンスターの筆頭であったのですが、誾千代さんの実装で使うことになるとは夢にも思いませんでした。
こういう夢にも展開は結構好きです。
新しいキャラとか人権とかより、ちょっと嬉しいを積み上げてくれた方が有難いと思ってる少数派ユーザーの独り言。
信長は3体目ですね。
これを引きたくて無茶したこともあったのですが、カニ限はすっかり安っぽくなってしまいましたね。
被り救済の為のモンポシステムですが、それだけでは追い付かなくなってきてることも事実。
何でまた信長なんと言われると単純にタンバランス。
おそらく闇キャラのスキラゲ需要の関係でしょうか、キングヤミタンの在庫が多いのでキング化する前のヤミタン処分です。

宝珠龍関連でラファエルも無事2体目が出来ました。
3体目の完成には至らず残念。
この他シェアトを2体と青おでんに持ち駒のミズピィをぶっこんでスキル上げしました。
素材周回がめんどいキャラは嫌ですね。


進化関連はまずはイザナギ。
本当に(私の中で)不遇なキャラですね。
きっと強いのでしょう…
そして嫁カマリ。
簡単に火力が出せる恐ろしい性能だとか…
嫁が来たということはガチャです。


実装初日、1セットと持石でシェアトを入手。
ガディウスはモンポで買うつもりだったので、ここはサツキとかセポネとかが欲しかったところです。

ピックアップのセポネを狙って攻めた第2ラウンドも持ってる運は全部2体目のシェアトへ。
ピントずれの幸運ってのは私の代名詞になってきた感もあります。

ベトナムでも一回だけ回してみたけど事件はおきませんでした。
ってことで次回は黒猫の模様&ベトナム記です。

にほんブログ村
最終更新日 : 2017-06-25