fc2ブログ

黒猫時々パズドラ ラノベ好きが綴るゲームブログ

Top Page › 日々の出来事 › 渡り鳥
2017-07-06 (Thu) 05:05

渡り鳥

前に少し書いたけど7月になって人事異動ということになりました。

と言っても日常に変化はなく平常運転で残務に従事しています。
法人税関連の分野でちょっとした問題を背負ってるので、ポチポチレポートなんかも作ってるんだけど異動になったら誰がこういう専門領域の作業をやるのかは未だに宙ぶらりん。
はっきりさせようとした人がババを引くのが目に見えてるので事が起きるまで放置的な腐った世界でございます。

約ひと月半はこういう中途半端な状態が続きますが、異動したらしたで組織をどう運営するかという問題に直面し野村再生工場ばりの辣腕を振るわなければ結果は出せないような気がします。
ただ劇薬の苦さに薬を吐き出す子が多そうなので、半年くらいはゆっくりと地盤固めをしようかとも思ってます。
「こんな人がこのくらいの能力でこんな仕事をやってるんだね」
そんな感じで状況把握だけしてればいいのではないかとも思っています。
何せ上司が「余り急がなくていいから…いきなり平常運転でやると誰もついてこれないと思うし…」なんて言ってる始末ですので、これは本格的昼行燈でいいのか!と期待に胸が膨らんでおります。

胸が膨らむといえば膨らんだ胸の眩しい季節になってきましたね。
どちらかというと細い子の方に惹かれがちなせいか月曜日も火曜日も水曜日も木曜日も金曜日も土曜日も日曜日もたわわには縁の無い女性遍歴だったと思います。
若い頃は加点法つまり良い所で女性を見るより、減点法つまり嫌な個所が無い人を好む了見の小さな男でしたので、たわわな膨らみとぽてっとしたお腹よりはちっぱいで細いを選んでたという事実もあります。

とまあアラフォーの「おっぱい論」という世の中に1ミリも価値をもたらさない、まさにネットの海に流れるクソテキストにふさわしい駄文を垂れ流しながら先週のお酒の場を振り返ると私の担当のお姉さんが可愛がってる若い子はちょっとアイドルチックな顔が可愛らしかったのですが少し太ってしまって残念な感じになってしまいました。
割とさばさばしたトークをする子だったので太るとおばちゃんっぽくなっちゃうんですよね。
トークの芸風まで考慮するとホステスとしては痩せる努力をした方が色々いいような気がします。
少し細い子がサバサバしたトークをするとギャップとして聞けるのでやっぱそっちがいいですぞ。

こうしてみると40代の日常って平板よな。
カルピスの原液のような濃縮度合いの20代面白エピソードでも気が向いたら書いてみるか…
「運命のあの子」
「不良社員誕生」
「メロンパンorBランチ」
「ネジポーン」
「R-18」
とりあえずタイトルだけ並べてみたが、進化速報とかガチャ速報に流れそうな気もします。
そもそもブログの読者層が「おっさんの日常層」でないのに好き放題なテーマをあげるというのはマーケティングのマの字も知らない愚かな経営者に通じるものもありますが、それもまた慈悲。


ってことで おやすみ




にほんブログ村




最終更新日 : 2017-07-06

Comment







管理者にだけ表示を許可