fc2ブログ

黒猫時々パズドラ ラノベ好きが綴るゲームブログ

Top Page › パズドラ › 進化に思う色々
2017-07-15 (Sat) 09:21

進化に思う色々

今日は進化にまつわるお話をペラペラと…


IMG_4660.png


未進化のままだったナツ(但し3体目)も進化させました。
コラボキャラってなかなか引き直すチャンスがないのである程度のレアリティがあると売買できないな等と思ってます。
マガジンだったらダイヤ以上はやはり売れない。
っていうのも将来分岐が来た時とか考えると3体カブリくらいなら取っとこうかみたいな気分になります。
ナツみたいにスキルそのものに価値がある所謂技マシンなら尚のこと…


IMG_4681.png


卵龍を進化させました。
結構卵いたはずですので改めてボックス内をカウントしてみたところ
火3(1)水3(1)木4(0)光3(2)闇1(1)
( )内数値は進化済を内数で記載
という状況でした。
闇の卵だけが少ないということですね。
育成にはもの凄く手間がかかるのですが、最近はこの卵龍の爆エンハを見かけるケースも増えてきたので、さぼらずにやっていきたいところです。


IMG_4683.png


そしてデスファリオンさんです。
パズドラにおいてはゲームを盛り上げる為の材料が適宜投下されている訳ですが、オルファリオンに関しては完全に失敗でした。
発表日は「ロボ強ぇぇ」みたいな反応でしたが、余りにパーツが取れずにいるうちに強いキャラがドンドン出て完全に埋もれた感あります。
失敗というより盛り上げ損ねたって書いた方が正確かな。
企画としては失敗だろうから間違ってはないと思うのだが…


IMG_4687.png


闇メタさんです。
最近のパズドラで不満なのが一部モンスターのスキラゲ機会が急速に減少しています。
ピィあれだけ配ってるんだから使えよと言われればそれまでなのでしょうが、この闇メタも最近めっぽう素材設定されません。
ソニア含めこのあたりはもうちょい考えて欲しいものです。


IMG_4733.png


そして最後におでドラ光槍型。
カッコいいですね。
モンポ龍というジャンルが完全に最前線から離脱した今、最初から最前線にいなかったおでドラが今一番最前線で戦えるのではないかと思ってますが、こういうのは面白いですね。
カエデパにいれたら色々安定すると思います。
旧おでドラもモンポの使い道もないから育成余裕できたら買おうと思ってます。
あとはイルム、甘寧、シェアトとかを進化させたりしたのかな。


このおでドラを作るのに役に立ったのが実装されたばかりのトレード機能。
進化素材を調達したりサブ垢とのやり取りを行ったりしてますが、なかなか面白いので次回はこの話とかをしようと思ってます。
それではみなさんごきげんよう。




パズル&ドラゴンズランキング

最終更新日 : 2017-07-15

Comment







管理者にだけ表示を許可