緋炎の雲海都市、来てますね。
正直とても難しくて私には手が出せませんが、アチコチで聞く適切な難易度設定との声に「やだこの人たち頭おかしいかっこわらい」と思いながら進めております。
1層2層はまだ楽でした。
適当なパテで進めて死んでその対策用のキャラを詰めて挑んで抜ける感じ。
(死ぬの前提の編成止めよう)
3層

三色ダンジョンとか書いてあったけど、どうせ敵一体なら陣打てばいいんでしょ勝手に7×6になるんならイルミナもいらないし…みたいな頭の悪い編成。
4層

リーダースキル無効だと→7コンボ強化で抜くが正解やな→誾千代パで臨む→あれっ7×6盤面じゃない!→GAMEOVER
ランク800になってまだパズドラを理解していない男、粗忽孔明。
色々考えましたが7コンボを安定して出すには陣が必要。
ってことで陣と7コンボのコラボレーションパで臨みました。
4バトルなんで陣が一個タリナイけど誾千代の激減で耐久しながら頭の悪い編成でクリアです。
超ファイアバインドなんて知りません。

5層

デジャブ?

お遊びの要素はこのあたりから皆無になります。
威嚇やっぱり強いねぇ…
で、次回は個人的にトラウマになりそうな6層のお話となります。

にほんブログ村

パズル&ドラゴンズランキング
正直とても難しくて私には手が出せませんが、アチコチで聞く適切な難易度設定との声に「やだこの人たち頭おかしいかっこわらい」と思いながら進めております。
1層2層はまだ楽でした。
適当なパテで進めて死んでその対策用のキャラを詰めて挑んで抜ける感じ。
(死ぬの前提の編成止めよう)
3層

三色ダンジョンとか書いてあったけど、どうせ敵一体なら陣打てばいいんでしょ勝手に7×6になるんならイルミナもいらないし…みたいな頭の悪い編成。
4層

リーダースキル無効だと→7コンボ強化で抜くが正解やな→誾千代パで臨む→あれっ7×6盤面じゃない!→GAMEOVER
ランク800になってまだパズドラを理解していない男、粗忽孔明。
色々考えましたが7コンボを安定して出すには陣が必要。
ってことで陣と7コンボのコラボレーションパで臨みました。
4バトルなんで陣が一個タリナイけど誾千代の激減で耐久しながら頭の悪い編成でクリアです。
超ファイアバインドなんて知りません。

5層

デジャブ?

お遊びの要素はこのあたりから皆無になります。
威嚇やっぱり強いねぇ…
で、次回は個人的にトラウマになりそうな6層のお話となります。

にほんブログ村
パズル&ドラゴンズランキング
最終更新日 : 2017-08-03