
最近、それなりに時間をかけているのが「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか メモリアフレーゼ」というソシャゲでございます。
インストールして一週間で飽きて時々ログインしながらずっと放置してたらそれなりに石が貯まって8月中旬の水着イベント以来それなりに遊んでます。
基本的なルール
・ キャラは冒険者(戦う人)とアシストキャラに分類
・ ガチャ排出はレア度でいうと2~4
・ レア度×10がレベルの最初の上限
・ 恩恵という素材を集めてステイタスボードを埋めると最初の上限を突破することができる
・ これにより到達するレベルの仮上限が60
・ 仮上限を突破するには同キャラを引いた時にキャラの代わりにもらえる「絆」というアイテムが必要
・ 絆を5個集めることで上限80までレベルアップ可能
・ 戦闘は普通のRPG風
殆ど引けない星4キャラはとても強力ですが、同キャラを何体も重ねるのは、かなり課金をしないと難しそうです。
星3をレベル80まで持っていく方が現実的ですね。
私の手持ちは、星4冒険者で
・ アイズ
・ リヴェリア
・ リュー
・ フィン
・ 命
・ 水着ティオナ
・ 水着リリ(1)
アシスト役で
・ ヘスティア(配布)
・ シル
・ 水着ヘスティア(1)
がいます。
(1)とつけたのは絆を1つ持っている、つまり1度カブったキャラです。
水着イベントに精を出したのは周回して石を貯め水着ガチャをひたすら回してイベントキャラを被らせて上限値を越えさせることが目的でした。
あとはある意味星4キャラより使ってるのが星3で結構被ったベル(主人公)と水着イベントで配布されるリューです。
星3のキャラは4に比べて排出されやすい→カブりやすい→限界突破が容易ということですし、メインシナリオのサブクエストを踏破していくにはベルの編成が必要なので、ここがカブリまくってレベル80が見えるようになってきたのは有難い限りです。
配布のリューも限界まで突させる素材は時間さえ使えば容易に入手できるのでこれもまた有難いです。
今後はしばらく石を貯め、既存のキャラを上手く被らせて限界突破を重ねたいと思っています。

にほんブログ村
最終更新日 : 2017-09-15