fc2ブログ

黒猫時々パズドラ ラノベ好きが綴るゲームブログ

Top Page › 私の本棚 › 僕らはみんな河合荘 7~9巻
2017-10-15 (Sun) 22:03

僕らはみんな河合荘 7~9巻

今日は僕らはみんな河合荘の7~9巻です。

律と親しそうなイケメン先輩に宇佐の焼きもちはマックス。
メンドクサイ二人のメンドクサイ恋愛模様はそれでもゆっくり前に進みついに9巻でお互いのスキを確認し合えます。
ぼっち気質の律、恋愛に関するタイミングがことごとく悪い宇佐。
周囲が支えに支えてやっとこさのゴールインです。

特に霊感少女林の貢献が大きいですね。
宇佐の友人たちも暖かく2人を見守ってましたし、非常にメンドクサイ律には林と椎名のアシストは必須だったと思います。

最終的に真弓さんの部屋の前でキメてしまったので真弓さんは抜け殻のようになってしまいましたが、高校生…まあいって大学生までしかできないあーいうこっぱずかしい恋愛って眩しいもんですよね。
大人になってからの恋愛にも、それとは別の趣があるのですが、やはりあの時期にしか出来ない恋愛経験は大事にして欲しいものです。
うちのブログを読んでくれてる人の年齢層って、そういう時期を過ぎちゃってる層の方が多いとは思うんですけど敢えて言っときたい。

若いうちの恋愛は買ってでもしとけ

こうやって文字にすると若い子にソー■〇ンドに行けって言ってるようにも見えますね。
余談ですが高校時代には私も洋服等の情報をマニュアル系雑誌で得ていましたが、当時結構売れてたそういう雑誌にHotDogPressってのがあって、その雑誌内の1コーナーに悩み相談みたいなのがありました。
解答者は小説家の北方謙三だったんですが、印象深いのがとりあえず「ソープに行け!」(もはや伏字にすらしなくなった)って解答。

当時はあの人なんでもソープやなとか思ってましたが、ある意味真理なとこもあるなと気がつくのは人生の酸いや甘いに少しだけ近づいてきてからの話です。

10巻がそろそろ出そうな河合荘。
二人の関係に解答が出たので、ちゃちゃっと閉幕に向かうのか、甘酸っぱさ全開で続くのか。
冗長にならないのであれば後者でも構いませんが割と新刊発行までに時間のかかる作者ですので、うまく作って欲しいですね。

最後に…
お気づきの方もいるとは思いますが、こうやって書いた作品から順次引っ越し用に荷造りされて行ってますw


書棚保管数:9
累計書棚保管数:575

最終更新日 : 2017-10-15

Comment







管理者にだけ表示を許可