あけましておめでとうございます。
昨年12月より仕事が多忙を極めブログ更新に時間を割くことができませんでした。
この状況は今月も変わりありませんが、できるだけ漫画のご紹介ができればと思っています。
近況をちらほら…
会社関係では新年より部長という肩書がのっかってきます。
会社役員という層になれるかと言うと少なくとも現体制では困難でしょうから、ひょっとしたらこれがサラリーマンとしては最後の出世なのかもしれません。
仕事は変わりません。
身の回りのお世話から経営への提言まで、お仕事の総合商社ということで、ふんぞり返って仕事ができるようになるのは一体何時になるやら。
暇がないと言っといてあれですがヨドバシのポイントが失効しそうだったのでFF10を買いました。
クラシックな剣と魔法のRPGにFFが回顧することは無いんだろうな。
フィールド背景が見づらい。
宝箱取り辛い。
妙にリアルに寄り過ぎると面倒ってのが今の感想。
年末はツタヤで「とある魔術の禁書目録」のアニメを100円で借りて見てます。
第一期くらいまでは話も単純でついていけることを再確認。
年明けの書店で凄い物を見ました。
売り物の絵本を子供に読んで聞かせる母親に遭遇。
恥とか世間体とかそういう概念は一切そこにはありませんでした。
ババア怖いよババア。
とりとめもなく書きこみましたが、とりあえず書棚の紹介を進めていきますので今後ともよろしくお願いします。
昨年12月より仕事が多忙を極めブログ更新に時間を割くことができませんでした。
この状況は今月も変わりありませんが、できるだけ漫画のご紹介ができればと思っています。
近況をちらほら…
会社関係では新年より部長という肩書がのっかってきます。
会社役員という層になれるかと言うと少なくとも現体制では困難でしょうから、ひょっとしたらこれがサラリーマンとしては最後の出世なのかもしれません。
仕事は変わりません。
身の回りのお世話から経営への提言まで、お仕事の総合商社ということで、ふんぞり返って仕事ができるようになるのは一体何時になるやら。
暇がないと言っといてあれですがヨドバシのポイントが失効しそうだったのでFF10を買いました。
クラシックな剣と魔法のRPGにFFが回顧することは無いんだろうな。
フィールド背景が見づらい。
宝箱取り辛い。
妙にリアルに寄り過ぎると面倒ってのが今の感想。
年末はツタヤで「とある魔術の禁書目録」のアニメを100円で借りて見てます。
第一期くらいまでは話も単純でついていけることを再確認。
年明けの書店で凄い物を見ました。
売り物の絵本を子供に読んで聞かせる母親に遭遇。
恥とか世間体とかそういう概念は一切そこにはありませんでした。
ババア怖いよババア。
とりとめもなく書きこみましたが、とりあえず書棚の紹介を進めていきますので今後ともよろしくお願いします。
最終更新日 : -0001-11-30