そろそろ年末なので今年一年を振り返ってみようかなと思います…の続き。
前編で書けなかったパズドラ関係ですがオフ会で福岡に行ったのも楽しかった思い出です。
古くよりブログやツイッターで絡ませて頂いてた方や黒猫レイドチームの方々、お初の方にも快くお迎え頂きとても楽しい時間を過ごすことができました。
来年もどこかの土地にお邪魔したいと思ってます。
パズドラ、黒猫等で交流のある方との新しい出会いも来年の楽しみの一つですね。
話は変わって引っ越しについてはある程度お話する機会も多かったので、それ以外の日常の話をパラパラとしていくことにします。
「久しぶりのミリオン達成」
今年は久しぶりにギャンブルでの勝利がミリオン到達です。
主に戦国乙女3、織田信奈の野望、まどマギで稼いだ形になります。
パチンコ屋から私へ、私からガンホー、コロプラへ…これが経済なんですね。
「部署異動」
今年の夏に部署異動しました。
左遷でも栄転でも無い横滑り。
社会人になってそれなりに蓄えてきた専門知識がほぼ不要な場所への転身で、スペシャリストと言うのは恥ずかしいのですが、そこそこの労働市場での価値がある人間と言う自負があるだけに複雑なものはありました。
事業系のトップからは「お前が来てくれて助かる」とか「割と残業時間の多いウチの会社の手続面での孔明流合理化に期待」とかそれなりに暖かい言葉を頂いていますのでそれなりに忙しく仕事をしています。
年齢が同じ、それ以上の部下を少なくとも「使える」レベルにまで育てるのは、とても大変でお酒も増えました。
来年も…大変なんだろうな。
ガチャ代稼ぎと割り切って頑張ります。
あと出張というオプションが付くのでプチオフができたらいいなと思っています。
「出会いそして別れ」
出会ってそして別れたのが今年でした。
やはり19歳差は難しかったですね(笑)
そろそろ「お前の日常はどうでもいいんじゃ!」という気分に皆さんがなってそうなので黒猫の話に移ります。
はじめたのはちょっとしたきっかけ。
誰かが山手線の駅なんざ解るかみたいなことを呟いていて、それに答えたのがきっかけ。
このクイズ解る?
と数問のクイズを出してきたのはリンクさせて頂いているもったんさん。
(長期にわたるブログ執筆お疲れ様でした)
適当に答えたら割と正解率が良かったみたいなので、うまく乗せられてインストールすることにしました。
正直パズドラで忙しいし2つ目のゲームが続くとは思ってませんでした。
で、今やブログのタイトルを変更したらと言われるくらいの状況になるんだから解らないものです。
いくつか原因分析しようと思います。
【1】
丁度4周年イベントの時期にスタートしたので石配布が多かったことと限定プレゼント3体という超絶スターターパック状態だった。
配布でイーニア・キワム・ルルベル・プルミエ、リセマラでバレクレティア・ユッカと一気に6枚の限定を入手し、コロプラの運営を神と思ってしまった。
正直この6枚イーニア、キワム以外は初期以外は使ってません(使えなかった)でしたけどね。
【2】
ストーリーが熱かった。
個人的にはシリアス系シナリオが好きですが覇眼、メアレスの復刻に少し触れることができて「めっちゃおもろいやん」ってなりました。
4月にはクロスディライブが来て前回を知らなくても楽しめるシナリオを遊べたことも地味に効いてます。
ストーリーがあるからガチャで引いた子を愛せるってのは今も変わらず続いています。
音付きで楽しみたいので今も忙しくない限りは最新イベントは自宅で楽しむことにしています。
【3】
パズドラに飽きてきた。
前編でも書いた通りパズドラに対するモチベーション低下に上手く滑り込みましたし、パズル力という大きな壁の無さは有難かったです。
そんな黒猫での私の押しキャラを紹介します。

ツバキですね。
美形、破天荒なハヅキに振り回される常識人という属性、文句なしの黒猫No1精霊です。
振り回され方だけで見るとエリスの方が私の好みですがビジュアルはツバキですね。
自分がクエスアリアスとそこに連なる異界に飛ばされたらと考えると正常なコミュニケーションが成立しそうな人をどうしても選んでしまいます。
クイズRPGなんだからロールになりきることが大事なので、そこまで真面目に考えて気持ち悪いとか言わないで下さい。
男キャラではアシュタルが圧倒的にカッコいいです。
さっと現れて絶対的な強さを見せつけるとかイケメンすぎやろ…
この他にもリフィル、アリエッタ、リルム、ミコトあたりが好みのキャラでございます。
そんな黒猫、来年の目標は特にないんですよね。
魔道杯でデイリーボードに乗ることが目標かと言われると今の自分にはちょっと遠いですし、体力的にも余り無理をして他の活動に影響が出ては困るので程々にと思ってます。
もっとも最初に総合取った時は正直2.3日疲れが残りましたが今だと総合取るくらいなら計画的に無理せずこなせるようになりましたし慣れて行けば自ずと結果に繋がるのかなとも思っています。
ガチャ方面で言うなら前人未到のガチャ5枚抜きを一度は達成したいですね。
ここで告知です。
2018年新春ガチャ ミラティブ生配信
あけおめ!なんてメールが飛び交う中で多少回線的にどうなの感ありますが
0時10分あたりからガチャ配信やります。
ということで2017年を振り返る、以上でした。
みなさん、良いお年を

にほんブログ村

パズル&ドラゴンズランキング
前編で書けなかったパズドラ関係ですがオフ会で福岡に行ったのも楽しかった思い出です。
古くよりブログやツイッターで絡ませて頂いてた方や黒猫レイドチームの方々、お初の方にも快くお迎え頂きとても楽しい時間を過ごすことができました。
来年もどこかの土地にお邪魔したいと思ってます。
パズドラ、黒猫等で交流のある方との新しい出会いも来年の楽しみの一つですね。
話は変わって引っ越しについてはある程度お話する機会も多かったので、それ以外の日常の話をパラパラとしていくことにします。
「久しぶりのミリオン達成」
今年は久しぶりにギャンブルでの勝利がミリオン到達です。
主に戦国乙女3、織田信奈の野望、まどマギで稼いだ形になります。
パチンコ屋から私へ、私からガンホー、コロプラへ…これが経済なんですね。
「部署異動」
今年の夏に部署異動しました。
左遷でも栄転でも無い横滑り。
社会人になってそれなりに蓄えてきた専門知識がほぼ不要な場所への転身で、スペシャリストと言うのは恥ずかしいのですが、そこそこの労働市場での価値がある人間と言う自負があるだけに複雑なものはありました。
事業系のトップからは「お前が来てくれて助かる」とか「割と残業時間の多いウチの会社の手続面での孔明流合理化に期待」とかそれなりに暖かい言葉を頂いていますのでそれなりに忙しく仕事をしています。
年齢が同じ、それ以上の部下を少なくとも「使える」レベルにまで育てるのは、とても大変でお酒も増えました。
来年も…大変なんだろうな。
ガチャ代稼ぎと割り切って頑張ります。
あと出張というオプションが付くのでプチオフができたらいいなと思っています。
「出会いそして別れ」
出会ってそして別れたのが今年でした。
やはり19歳差は難しかったですね(笑)
そろそろ「お前の日常はどうでもいいんじゃ!」という気分に皆さんがなってそうなので黒猫の話に移ります。
はじめたのはちょっとしたきっかけ。
誰かが山手線の駅なんざ解るかみたいなことを呟いていて、それに答えたのがきっかけ。
このクイズ解る?
と数問のクイズを出してきたのはリンクさせて頂いているもったんさん。
(長期にわたるブログ執筆お疲れ様でした)
適当に答えたら割と正解率が良かったみたいなので、うまく乗せられてインストールすることにしました。
正直パズドラで忙しいし2つ目のゲームが続くとは思ってませんでした。
で、今やブログのタイトルを変更したらと言われるくらいの状況になるんだから解らないものです。
いくつか原因分析しようと思います。
【1】
丁度4周年イベントの時期にスタートしたので石配布が多かったことと限定プレゼント3体という超絶スターターパック状態だった。
配布でイーニア・キワム・ルルベル・プルミエ、リセマラでバレクレティア・ユッカと一気に6枚の限定を入手し、コロプラの運営を神と思ってしまった。
正直この6枚イーニア、キワム以外は初期以外は使ってません(使えなかった)でしたけどね。
【2】
ストーリーが熱かった。
個人的にはシリアス系シナリオが好きですが覇眼、メアレスの復刻に少し触れることができて「めっちゃおもろいやん」ってなりました。
4月にはクロスディライブが来て前回を知らなくても楽しめるシナリオを遊べたことも地味に効いてます。
ストーリーがあるからガチャで引いた子を愛せるってのは今も変わらず続いています。
音付きで楽しみたいので今も忙しくない限りは最新イベントは自宅で楽しむことにしています。
【3】
パズドラに飽きてきた。
前編でも書いた通りパズドラに対するモチベーション低下に上手く滑り込みましたし、パズル力という大きな壁の無さは有難かったです。
そんな黒猫での私の押しキャラを紹介します。

ツバキですね。
美形、破天荒なハヅキに振り回される常識人という属性、文句なしの黒猫No1精霊です。
振り回され方だけで見るとエリスの方が私の好みですがビジュアルはツバキですね。
自分がクエスアリアスとそこに連なる異界に飛ばされたらと考えると正常なコミュニケーションが成立しそうな人をどうしても選んでしまいます。
クイズRPGなんだからロールになりきることが大事なので、そこまで真面目に考えて気持ち悪いとか言わないで下さい。
男キャラではアシュタルが圧倒的にカッコいいです。
さっと現れて絶対的な強さを見せつけるとかイケメンすぎやろ…
この他にもリフィル、アリエッタ、リルム、ミコトあたりが好みのキャラでございます。
そんな黒猫、来年の目標は特にないんですよね。
魔道杯でデイリーボードに乗ることが目標かと言われると今の自分にはちょっと遠いですし、体力的にも余り無理をして他の活動に影響が出ては困るので程々にと思ってます。
もっとも最初に総合取った時は正直2.3日疲れが残りましたが今だと総合取るくらいなら計画的に無理せずこなせるようになりましたし慣れて行けば自ずと結果に繋がるのかなとも思っています。
ガチャ方面で言うなら前人未到のガチャ5枚抜きを一度は達成したいですね。
ここで告知です。
2018年新春ガチャ ミラティブ生配信
あけおめ!なんてメールが飛び交う中で多少回線的にどうなの感ありますが
0時10分あたりからガチャ配信やります。
ということで2017年を振り返る、以上でした。
みなさん、良いお年を

にほんブログ村
パズル&ドラゴンズランキング
最終更新日 : 2017-12-31