最新環境とか新しい闘技場とか全く無縁系パズドラーの粗忽孔明です。
少しずつ春めいてきていますが、気分は全く冴えず仕事面での気苦労の多さにしかめっ面をすることも多くてなかなか切り替えができません。
割と切り替えは上手な方だと思っていますが、年を重ね人間と人間とを組み合わせて仕事をすることに神経を使わなければいけない場面が多くなると、性分なのでしょうか気を使い過ぎて一人で抱え込むところがあるようです。
他の部署の部長さんは無理難題を部下に遠慮なくぶつけてストレスをかけているみたいなので、そう乱暴に指示できたら楽だよなと思う反面、私の指示が部下にとっての無理難題になっていないかと考え出すと思考の迷宮から抜け出せなくなります。


のんびりのんびり進めてた忍者武器3種(火・水・木)の製造ですが火と木だけ何とか終了しました。
スキラゲ素材は素材狩るのが面倒だったのでピィを投入してスピード感を重視。
あとは水、局のレベルを上げて武器化するだけです。

ちょい前のアプデで潜在枠のデフォルトが6となりました。
何となく⑤ってのが見た目が悪いのですが特に裏天空龍の空白地帯だけを早く埋めたかったので野良でぷれドラ回るかと思ってました。
ちょうどみどりっちさんが周回につきあってくれたので上みたいな感じで無事各属性4体を綺麗にすることができました。


あとはソニアシリーズの整理ですね。
赤ソニは初期型が2体いるので3体目は新しい方にしてみました。
初期型の1体については武器にしようと思ってるところです。
各1だと何か寂しいので今後引いた赤ソニはきっちり残しとこうと思ってます。
木ソニは最近フレンドさんが最新の動くタイプにどんどんしているので私も作ってみました。
2体一応作ってみました。
スキルが重いので併用やアシスト考えると旧式も捨てがたいのですが木ソニアの在庫は豊富だったので既存資源に手をつけずに作成できたのは有難いです。
3つのタイプを各2体目指してのんびり進行ですかね。
あとは入手順で1列目に来る兼ね合いで中途半端育成のまま放置したくなかったフィンとウルカの育成をこんな感じに。


ウルカの超覚醒ですが何にするか迷ったのですが最初に引いたWAYは無いだろと思ってもう一回やったら7コンボ強化が出たのでとりあえずこのままにしておこうと思っています。
こんな感じで育成にスタミナを使ったりジュリで闘技場2を周回したりしています。
今のところかなり安定して回れるので、当面のスタミナ消費をこれでやりつつ次の祝日でチャレダン9・10をやっつけて(面倒になったらコンテして)ラグドラを頂きたいというのが最近のパズドラです。
特にレベリング関係の素材はいつも枯渇している状況ですので絶メタとかキンカニとか回ろうぜみたいなお誘いは大歓迎でございます。
それではみなさんごきげんよう。

パズル&ドラゴンズランキング
少しずつ春めいてきていますが、気分は全く冴えず仕事面での気苦労の多さにしかめっ面をすることも多くてなかなか切り替えができません。
割と切り替えは上手な方だと思っていますが、年を重ね人間と人間とを組み合わせて仕事をすることに神経を使わなければいけない場面が多くなると、性分なのでしょうか気を使い過ぎて一人で抱え込むところがあるようです。
他の部署の部長さんは無理難題を部下に遠慮なくぶつけてストレスをかけているみたいなので、そう乱暴に指示できたら楽だよなと思う反面、私の指示が部下にとっての無理難題になっていないかと考え出すと思考の迷宮から抜け出せなくなります。


のんびりのんびり進めてた忍者武器3種(火・水・木)の製造ですが火と木だけ何とか終了しました。
スキラゲ素材は素材狩るのが面倒だったのでピィを投入してスピード感を重視。
あとは水、局のレベルを上げて武器化するだけです。

ちょい前のアプデで潜在枠のデフォルトが6となりました。
何となく⑤ってのが見た目が悪いのですが特に裏天空龍の空白地帯だけを早く埋めたかったので野良でぷれドラ回るかと思ってました。
ちょうどみどりっちさんが周回につきあってくれたので上みたいな感じで無事各属性4体を綺麗にすることができました。


あとはソニアシリーズの整理ですね。
赤ソニは初期型が2体いるので3体目は新しい方にしてみました。
初期型の1体については武器にしようと思ってるところです。
各1だと何か寂しいので今後引いた赤ソニはきっちり残しとこうと思ってます。
木ソニは最近フレンドさんが最新の動くタイプにどんどんしているので私も作ってみました。
2体一応作ってみました。
スキルが重いので併用やアシスト考えると旧式も捨てがたいのですが木ソニアの在庫は豊富だったので既存資源に手をつけずに作成できたのは有難いです。
3つのタイプを各2体目指してのんびり進行ですかね。
あとは入手順で1列目に来る兼ね合いで中途半端育成のまま放置したくなかったフィンとウルカの育成をこんな感じに。


ウルカの超覚醒ですが何にするか迷ったのですが最初に引いたWAYは無いだろと思ってもう一回やったら7コンボ強化が出たのでとりあえずこのままにしておこうと思っています。
こんな感じで育成にスタミナを使ったりジュリで闘技場2を周回したりしています。
今のところかなり安定して回れるので、当面のスタミナ消費をこれでやりつつ次の祝日でチャレダン9・10をやっつけて(面倒になったらコンテして)ラグドラを頂きたいというのが最近のパズドラです。
特にレベリング関係の素材はいつも枯渇している状況ですので絶メタとかキンカニとか回ろうぜみたいなお誘いは大歓迎でございます。
それではみなさんごきげんよう。
パズル&ドラゴンズランキング
最終更新日 : 2018-03-19
>щε°д°зさん * by 粗忽孔明
闘技場3?
そんなところに私が行けるとでもwwwww
まあそのうち挑戦してみようかとは思っているのですが、いつになるやら…
ある程度戦えるようになったら遊んでください。
そんなところに私が行けるとでもwwwww
まあそのうち挑戦してみようかとは思っているのですが、いつになるやら…
ある程度戦えるようになったら遊んでください。
指延長もついてコンボもしやすいです