fc2ブログ

黒猫時々パズドラ ラノベ好きが綴るゲームブログ

Top Page › 黒猫 › 【黒猫】アイドルωキャッツ2 ハード覇級&雌豹級
2018-04-24 (Tue) 15:49

【黒猫】アイドルωキャッツ2 ハード覇級&雌豹級

魔道杯ロス、土曜頑張って日曜呆けて、月曜は体中のいろんなところからやる気引っ張り出して仕事して、帰ってベッドで横になりながら何となくメアレスのノーマルをやって気がついたら寝落ちしてました。


IMG_6596.png


ありがとうメアレス。
黒猫始めた頃に出会ったシナリオで覇眼と双璧をなすくらいのお気に入りシナリオ。
終局へ向かう熱い熱い展開はとても良かったです。
GWには1から未消化の部分中心に再度プレイしようかと思っています。

あれっ体が動かない。
午前4時に目が覚めて水でも飲もうと立ち上がった途端に立ちくらみがしました。
熱を測ると38度、何かイベントこなすと突然幼児のように熱を出す中年粗忽孔明です。
そんな訳で会社を休んで(とはいいつつも電話で判断を求められれば対応したりしています)寝っ転がっています。
少し落ち着いたのでブログ執筆中。


IMG_6593.png


魔道杯は400周以上回ったんだね。
前回魔道杯よりランクは相当上がっているはずなのに結構レベルも上がったなぁ


IMG_6589.png
IMG_6595.png


最終日は仕事でデイリーとか無理ですけど通勤中や昼休みやトイレとかで祭りの余韻を楽しむようにイベ覇を回してました。
またいつか頑張れる時が来たら頑張りたいものです。

と、感傷に浸る間もなくぼのやアイドルのイベントがあと1週間で終わってしまいます。
とりあえずアイドルポイントをと思って封魔級を回って1,000万人のファンを獲得。
そこで覇級をやってないことに気がついたので今日は覇級攻略です。


IMG_6599.png


水推奨なので腕試しにこんな編成です。
結晶とか特に考えてません。


IMG_6600.png


結果はこんな感じですが「盗む」というのはここで初出のアクションなんですね。
5周程回ってパターンができてきたので備忘記録として残しておきます。
だって残しとかないと再度回る時に思い出すのにめっちゃ苦労するもんな…
(がめさんのダンジョンデータ見ればささっと組めるのが普通のプレイヤーです、過去にクリアできてたステージで悩むのはあなただけですと黒猫神が言ってるようです)

バトル1
ストリー打って2回殴って残り1体にしてクレティアチャージ⇒殴り抜け

ストリー打って殴ってクレティアチャージ⇒殴り抜け
バトル2
パネル踏む

バトル3
2回殴るラギトSS

バトル4
クレプリのSSで突破

バトル5
パネル踏んだ後右下にタゲってSS取り返したらストリー⇒リュオン⇒ラギトクレプリの順に打って終了

クイズは10問です。
バトル3でラギト、バトル4でクレプリ、バトル5でリュオンクレプリのSS消化にすれば2問短縮できないかな?
ということで試したら7問となりました(赤字部分4/25加筆)

次は雌豹級です。


IMG_6601.png


とにかく回復を厚め厚めに編成、エンテレケイアの大結晶で左上を落とします。
回復やステアップは惜しげもなく連発して、生き残ることだけ考えます。
シリスが貯まるまでは我慢して後は見破りループとぶん殴り。
最後は一体残ったのでシリスのSSで終了。


IMG_6603.png


タゲをきちんとやればこんなギリギリの闘いにならないような気がしますが、なんとかクリアです。
最初はシエプラのところにイスカを入れて被ダメが多いことを利用するつもりでしたが、とても守りきれるものではありませんでした。
複色パネルが余り供給されないので属性に拘らずガムシャなんかを使ってみるのも面白かったかもしれません。
効果解除を上手く使えば早く解けるのかな?

ってことで素人攻略でした。




にほんブログ村








最終更新日 : 2018-04-25

Comment







管理者にだけ表示を許可