ちょっと最近多忙です。
会社では部署内の人間関係の調整に神経を擦り減らし、ゲームやSNSならアカウント消して逃亡できるのにリアルはホントに高難度だなと天を仰ぐ日々です。
そんな状況を天が見ていたかどうかは知りませんが他社からお仕事の話が舞い込んできました。
前職の関係者が噛んでる会社で空いたポストに滑り込ませる為にリ●ルートやら何やら使ってもいい人が来ないので知った奴みたいな話だろうと思ってます。
ストレスで不活性状態なのに色々な「やる事」の波に揉まれたせいで更にストレス増加という状況に追い込まれたので断捨離を決意しました。
まず第1の断捨離ターゲットに上げたのがツイッターです。
ツイ上で色んな方と交流するの は楽しいのですが見たくないものも沢山見えます。
またDMグループからの通知は切っているのですが、それでも未読状態のDMがあることは表示で解りますのでDMスルーは避けたいなという気持ちから覗きに行って関係ない話題というケースも多く、総合的に見て今の状況が落ち着くまではツイッターを控えようということにしました。
まずは飲み会の約束をしている1件を除いて全てのDMグループから抜けました。
次に通勤中、昼休み以外でのツイッターを見ることを止めました。
で本日からブログ更新通知以外のツイートを停止しています。
最低1・2週間そんな感じですので、お付き合い頂いている皆様のご理解を頂ければと思っています。
さて今日のお題は黒猫です。

ジークの2枚目が出ても嬉しいし、フェリクスが出てコンプになるのも嬉しい再契約ですがロレッティを引きました。
捕食を2体使うことは無いでしょうから萎える結果です。
打率低すぎませんか?再契約
今まで一度も有効打が無いのです!
魔道杯お疲れとかいいながら確かシュヴァルツガチャは65連引いてたので端数調整的に5連。
復刻は10連。
共に爆死して、まあこんなもんさと天を仰ぐ次第です。
で、今日はシュヴァルツのノーマルを回してストーリーを追ってました。
※注意:一応こっから本編のネタバレ含みます。
あのガチャではみんなローヴィを狙っていたので、さぞ重要な役目を担っているのだろうと思ってましたが本編での存在感はめっちゃ小さかったですね。
ガチャキャラになった中で一番ストーリー的に目立ってなかった気がします。
「君」を交えて個々に知り合いになっていたキャラクター、新キャラが反目し合いながら徐々に共同戦線を築いていく展開はなかなか良かったですね。
元帥からジークへ、主役交代で説明チックになりがちな場面を上手く捌いてたように思えます。
同じく新キャラ紹介のニュアンスが強かった(まあ全員新キャラですが…)のバンビーナと比べると次章への期待感は断然こっちが上でした。
ノーマル終了段階ではまだシナリオ回収できてない感があります。
幻魔特区に移行するため場合によってはノーマルだけでいいやと思ってましたが、土日でハードをしっかり遊びたいと思います。

にほんブログ村
会社では部署内の人間関係の調整に神経を擦り減らし、ゲームやSNSならアカウント消して逃亡できるのにリアルはホントに高難度だなと天を仰ぐ日々です。
そんな状況を天が見ていたかどうかは知りませんが他社からお仕事の話が舞い込んできました。
前職の関係者が噛んでる会社で空いたポストに滑り込ませる為にリ●ルートやら何やら使ってもいい人が来ないので知った奴みたいな話だろうと思ってます。
ストレスで不活性状態なのに色々な「やる事」の波に揉まれたせいで更にストレス増加という状況に追い込まれたので断捨離を決意しました。
まず第1の断捨離ターゲットに上げたのがツイッターです。
ツイ上で色んな方と交流するの は楽しいのですが見たくないものも沢山見えます。
またDMグループからの通知は切っているのですが、それでも未読状態のDMがあることは表示で解りますのでDMスルーは避けたいなという気持ちから覗きに行って関係ない話題というケースも多く、総合的に見て今の状況が落ち着くまではツイッターを控えようということにしました。
まずは飲み会の約束をしている1件を除いて全てのDMグループから抜けました。
次に通勤中、昼休み以外でのツイッターを見ることを止めました。
で本日からブログ更新通知以外のツイートを停止しています。
最低1・2週間そんな感じですので、お付き合い頂いている皆様のご理解を頂ければと思っています。
さて今日のお題は黒猫です。

ジークの2枚目が出ても嬉しいし、フェリクスが出てコンプになるのも嬉しい再契約ですがロレッティを引きました。
捕食を2体使うことは無いでしょうから萎える結果です。
打率低すぎませんか?再契約
今まで一度も有効打が無いのです!
魔道杯お疲れとかいいながら確かシュヴァルツガチャは65連引いてたので端数調整的に5連。
復刻は10連。
共に爆死して、まあこんなもんさと天を仰ぐ次第です。
で、今日はシュヴァルツのノーマルを回してストーリーを追ってました。
※注意:一応こっから本編のネタバレ含みます。
あのガチャではみんなローヴィを狙っていたので、さぞ重要な役目を担っているのだろうと思ってましたが本編での存在感はめっちゃ小さかったですね。
ガチャキャラになった中で一番ストーリー的に目立ってなかった気がします。
「君」を交えて個々に知り合いになっていたキャラクター、新キャラが反目し合いながら徐々に共同戦線を築いていく展開はなかなか良かったですね。
元帥からジークへ、主役交代で説明チックになりがちな場面を上手く捌いてたように思えます。
同じく新キャラ紹介のニュアンスが強かった(まあ全員新キャラですが…)のバンビーナと比べると次章への期待感は断然こっちが上でした。
ノーマル終了段階ではまだシナリオ回収できてない感があります。
幻魔特区に移行するため場合によってはノーマルだけでいいやと思ってましたが、土日でハードをしっかり遊びたいと思います。

にほんブログ村
最終更新日 : 2018-06-01