投票イベントの後半戦が来てますね。
イベント精霊投票は最初に取った精霊でかつ雷単色で何度も助けてもらったエリカ、インパクトにおいて群を抜くソフィ、そして大好きなメアレスの敵役なのに涙なくして散り際を語れないレベルメア。
これまでのように分散投票しようか迷いましたがレベル一本でいくことにしました。
なおスクショ…

同じように感じてた方も多かったのか、レベルちゃんは中間発表で5位と大健闘。
嘘猫、ロア、トリエテリス、ソフィ
まあ3強+1が余りにも強大すぎるのでしょう。
で、以前から言われているのが、最終的に優勝精霊が限定化するというご褒美に対し各イベントで限定になる精霊が特定の精霊に偏ることで限定化の機会を奪われている準人気キャラ推し、マイナー推しの方たちの悲痛な叫びです。
ソシャゲあるあるなんですが叫びや訴えで収まらず有力精霊推しとそれ以外の罵りあいに一部発展しているのは置いといて、個人手には有力精霊推しの方、そうでない方ともに仲良くさせて頂いている方がいますので、それぞれの主張に理があり、何とも言い難いところです。
個人的には運営の方に何かしらの救済、例えば今回のイベント部門のようなものを用意して頂きつつの現行方式を支持し、殿堂入りシステムにより有力精霊排除はして欲しくないと思っています。
有力精霊には有力精霊と呼ばれるにふさわしい数のファンがいます。
この人たちを置いてけぼりにしたイベントの盛り上がりを危惧するというのが最初の理由です。
で、2番目の理由ですが新規参入のプレイヤーのことを考えた結果です。
新しく始めた人って色んな話題についていけないんですよ。
過去の精霊LTLとか、魔道杯報酬とかね。
図々しいプレイヤーもいて過去の魔道杯報酬を配布してくれとかそれはそれで問題なんですけど、これが黒ウィズの人気精霊なんだってキャラのイベントストーリーを見たり、新バージョンのキャラをガチャで引けたりしたら古参の方と一緒に楽しめるじゃないですか。
これからのプレイヤーにガトリン、クレティア、リルム、ミコト、リフィル(精霊チョイスは2017結果による)等の精霊を好きになる機会)くらいは与えてあげたいというのが私の希望です。
とまぁゲーム話はこれくらいにしてですが、本日は恒例の液体窒素治療の後、美容院に行き髪を切り、その後秋葉原へ遊びに行きました。
ボーナスも出たのでそろそろパソコンを買い替えたいなって気分ですが、最近は量販店も売れ筋以外の展示に乏しいので色々調べたところゲーミングPCというジャンルがあるそうです。
自作マニアの知人も多いのですが、彼らがMMOとかやって時代に話を聞いてたので何となく雰囲気は解ります。
ノートPCだと話にならない世界かと思ってたら、そこそこのお値段でかなり素敵な物が入手できるらしくドスパラやらマウスやらの直営店では実機で性能確認ができるとのことなので足を運んでみました。
売れ筋は税込で20万円程度の物のようです。
オフィスソフトは流石に買わないといけないでしょうから+2万円くらいが予算になるんですかね。
できれば20万円以内に抑えたかったのですが、まあ仕事頑張ってるし物欲ぐらいは解放してあげましょう。
あとはアキバをぶらぶらと…相変わらずメイドカフェやらメイドバーやらリフレやら中に入るまで何が起きるか解らないびっくり箱のような業態の勧誘だらけでした。
キャバクラとかガールズバーみたいに想像がつく業態の方が色々安心だなと思う粗忽さんでした。
ぶらぶらしてたのは夕食までの暇つぶしの為でしたが、結局あちこちにある伝説のすた丼で済ませました。
もう3年は食べてなかったな、すた丼。
以上、おっさんの休日でした。

にほんブログ村
イベント精霊投票は最初に取った精霊でかつ雷単色で何度も助けてもらったエリカ、インパクトにおいて群を抜くソフィ、そして大好きなメアレスの敵役なのに涙なくして散り際を語れないレベルメア。
これまでのように分散投票しようか迷いましたがレベル一本でいくことにしました。
なおスクショ…

同じように感じてた方も多かったのか、レベルちゃんは中間発表で5位と大健闘。
嘘猫、ロア、トリエテリス、ソフィ
まあ3強+1が余りにも強大すぎるのでしょう。
で、以前から言われているのが、最終的に優勝精霊が限定化するというご褒美に対し各イベントで限定になる精霊が特定の精霊に偏ることで限定化の機会を奪われている準人気キャラ推し、マイナー推しの方たちの悲痛な叫びです。
ソシャゲあるあるなんですが叫びや訴えで収まらず有力精霊推しとそれ以外の罵りあいに一部発展しているのは置いといて、個人手には有力精霊推しの方、そうでない方ともに仲良くさせて頂いている方がいますので、それぞれの主張に理があり、何とも言い難いところです。
個人的には運営の方に何かしらの救済、例えば今回のイベント部門のようなものを用意して頂きつつの現行方式を支持し、殿堂入りシステムにより有力精霊排除はして欲しくないと思っています。
有力精霊には有力精霊と呼ばれるにふさわしい数のファンがいます。
この人たちを置いてけぼりにしたイベントの盛り上がりを危惧するというのが最初の理由です。
で、2番目の理由ですが新規参入のプレイヤーのことを考えた結果です。
新しく始めた人って色んな話題についていけないんですよ。
過去の精霊LTLとか、魔道杯報酬とかね。
図々しいプレイヤーもいて過去の魔道杯報酬を配布してくれとかそれはそれで問題なんですけど、これが黒ウィズの人気精霊なんだってキャラのイベントストーリーを見たり、新バージョンのキャラをガチャで引けたりしたら古参の方と一緒に楽しめるじゃないですか。
これからのプレイヤーにガトリン、クレティア、リルム、ミコト、リフィル(精霊チョイスは2017結果による)等の精霊を好きになる機会)くらいは与えてあげたいというのが私の希望です。
とまぁゲーム話はこれくらいにしてですが、本日は恒例の液体窒素治療の後、美容院に行き髪を切り、その後秋葉原へ遊びに行きました。
ボーナスも出たのでそろそろパソコンを買い替えたいなって気分ですが、最近は量販店も売れ筋以外の展示に乏しいので色々調べたところゲーミングPCというジャンルがあるそうです。
自作マニアの知人も多いのですが、彼らがMMOとかやって時代に話を聞いてたので何となく雰囲気は解ります。
ノートPCだと話にならない世界かと思ってたら、そこそこのお値段でかなり素敵な物が入手できるらしくドスパラやらマウスやらの直営店では実機で性能確認ができるとのことなので足を運んでみました。
売れ筋は税込で20万円程度の物のようです。
オフィスソフトは流石に買わないといけないでしょうから+2万円くらいが予算になるんですかね。
できれば20万円以内に抑えたかったのですが、まあ仕事頑張ってるし物欲ぐらいは解放してあげましょう。
あとはアキバをぶらぶらと…相変わらずメイドカフェやらメイドバーやらリフレやら中に入るまで何が起きるか解らないびっくり箱のような業態の勧誘だらけでした。
キャバクラとかガールズバーみたいに想像がつく業態の方が色々安心だなと思う粗忽さんでした。
ぶらぶらしてたのは夕食までの暇つぶしの為でしたが、結局あちこちにある伝説のすた丼で済ませました。
もう3年は食べてなかったな、すた丼。
以上、おっさんの休日でした。

にほんブログ村
最終更新日 : 2018-06-02