fc2ブログ

黒猫時々パズドラ ラノベ好きが綴るゲームブログ

Top Page › 日々の出来事 › ネットの人間関係
2018-06-28 (Thu) 23:01

ネットの人間関係

突然ですが、
若者のネットユーザーと感覚違うなぁと思うことも少なくはありません。

ツイッターでフォローしている方も100名以上いますが、正直全ての方がどんな方なのかそれなりに理解しているとは言えません。
面白いこと呟いているなと思えば時々「いいね」を押し、複数回となればフォローする。
面白そうだなと思いつつも絡めていない方もそれなりにいます。
複数回絡まないと、その方のことをなかなか認知できない物覚えの悪い私ですのでFF人数がなかなか増えなかったりします。
できるだけ軽口を叩き合ってFFの人数よりも絡みの多さを重視してたりします。

若い方だと気軽にフォローしてリムったりブロックしたりみたいなんでしょうが、そこまで気軽じゃないおっさん粗忽孔明です。
FF内と言っても「仲良くさせて頂いてます」という単語でその方を紹介するのは「いやいや、そこまで仲良くなってへんやん」みたいなツッコミを自分自身に入れる方ですので簡単な指標です。

孔明さんはこんな方を仲が良いと思っています。

●ゲーム以外の雑談が多い
ゲーム以外のつまらない話題で盛り上がっている方は多分仲が良い方だと思います。

●僕の家の小さい方のクローゼットの上段に何が置かれているか知っている方
詳細は割愛します。

●一緒に飯でも行こうねと言われた方
殆ど言ったことがありません。
ただ自分の中では電波入らない居酒屋で一緒に飲んでも楽しい方ってのは一つの基準です。

なんかこんな話すると自分がネット界の人気者になったみたいですね。
コメント欄に「う~ん、孔明さんとはそこまで絡めてないな。精進します。」「孔明さん、ご飯さそって下さいよ。いつでも待ってます」みたいなコメントが並ぶようなネットスターw
実際は零細ブログ主。

何でこれを書いたかっていうともっと色々交流したいなと思ったから。
最近、そんなことを何度か考えたんで…

ってことでサッカー見ます。




にほんブログ村







最終更新日 : 2018-06-28

最近忙しいふりしてるどろいど * by щε°д°з
孔明さんは時々交流に飢えてるみたいなところある
もっとネット界隈の人と仲良くなりたいのかなと

>щε°д°зさん * by 粗忽孔明
そう見えるかなぁ

個人的にはネットの人間関係に過度に期待はしてはいけないと思っています。
仲良くなるための情報量が圧倒的に小さくてある程度仲良くなっても価値観の相違が簡単に起こる危うい関係だと思ってます。

そんな中でも楽しく付き合える人はいるので、そういう人達との関係は大事にして深めて行きたいとは思っています。

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

最近忙しいふりしてるどろいど

孔明さんは時々交流に飢えてるみたいなところある
もっとネット界隈の人と仲良くなりたいのかなと
2018-06-28-23:21 * щε°д°з [ 返信 * 編集 ]

粗忽孔明 >щε°д°зさん

そう見えるかなぁ

個人的にはネットの人間関係に過度に期待はしてはいけないと思っています。
仲良くなるための情報量が圧倒的に小さくてある程度仲良くなっても価値観の相違が簡単に起こる危うい関係だと思ってます。

そんな中でも楽しく付き合える人はいるので、そういう人達との関係は大事にして深めて行きたいとは思っています。
2018-06-29-01:44 * 粗忽孔明 [ 返信 * 編集 ]